毎日
秋を感じますね
先日
久しぶりに会う友人が
彼女曰く、
ブレーキかけるとぎゅっと停まる(笑)
(その表現がなんか面白かった)
とっても可愛い車で
ドライブに連れて行ってくれた
どこに行くとか
決めてなかったのだけど
彼女が事前に候補を考えてくれていて
嬉しかった
候補は2ヶ所あったのだけれど
車中話しをしていたら
彼女が
10月に行きたいと思って行ったけれど
辿り着けなかった場所の話になって
そこに行くことになった
宍粟市の最上山もみじ公園
この風景は
彼女の地元の風景に似ていて
好きだって言ってた
人って意外と
相手のことを
知っているようで
知らなかったりする
こんなルーツが
垣間見れる話って
好きだし聞けて嬉しい
山崎町の市街地に入る頃には
もみじ山の看板が出ていて
今の時期は迷わず行けました
公園に入っていくともう
もみじの赤が美しくて!!
もみじでこんなに赤く染まっているのを
見たことがあるかしら。
何枚も写真を撮影してしまった
たくさんのもみじは
1988年から1989年に
各市町村に
配布された
ふるさと創生事業の
1億円を使って
整備したそう
当時もしかしたら
もみじを植えるなんて!と
声も上がったかもしれない
結果は時間のかかるものだから
でも
じっくり時間をかけ
待ってくれたことで
見える風景は
多くの人の心を
動かし
潤す
こんな色を作る神様は素晴らしい
たくさんの紅葉が彩る
他の木々も
みられる
素敵な場所を
作ってくれた
1億円
最上山もみじ祭りの期間中
(今年は2022年11月12日(土)~11月27日(日))
17:30~21:00にライトアップが行われるそうです。
素敵な場所に
連れて行ってくれた彼女に感謝です。
彼女も1回は諦めていた場所に行けて良かったと
言ってくれて嬉しかったな。
街並みも素敵でした
近くにある美しい場所
知っているけれど行ってない場所
近くても
遠くても
今機会があるなら
味わいたいなと思いました