私は本を読み始めると

途端に眠くなってしまうことが多い


 

ベッドに入って

本を開くのが好きなのだけれど

 

数ページしか読めない笑

 


だから1ヶ月に読める本は

限られている

 

 

 

 

 

今読んでいる本

 

 

image

 

8月の

児童書の読書会の課題本「ツバメの谷」

最後まで読みきってなかったの

 

 

 

 

 

「クモの巣図鑑」は

学期ごとに小学校で発行している

本の紹介冊子で紹介記事を書く担当なので

学校で借りてきた本

 

 

「巣を見れば、クモの種類がわかる!」

って副題に

興味をそそられる♪

 

 

 

 

 

「ドン・キホーテ」は

10月の読書会の課題本

ドン・キホーテって

実はよく知らない(^_^;)よね

ってことで課題本になりました

 

 

 


岩波少年文庫のこの本は1/6の抄訳本で

ドン・キホーテの冒険話に

重点をおいた編集となっているとのこと

 

 

 

3冊も読み進めている本があるのだけれど

 

 

 

 

 

今月末の観劇に向けて読み始めたのは

この本

 

image

 

 

 

 


 

上下巻かつ分厚いのに読めるかしら?とか、

 

読み途中の

今月の読書会の本も気になるところだけれど

 

 

 

でもね、気になるから読み出した♪

 

 

 

昼間に読むのが

眠くならなくていい

 

 

あとは

目が疲れてきて

しょぼしょぼなるのが

難点だけれど

 

 

 

この物語が

宝塚で

どんな風に演じられるのだろう

 

 

 

楽しみ🎶