昨日は

娘と待ち合わせをして

宝塚歌劇へ

 

2回目の

宙組公演観劇

 

 

今回は隣に娘がいるから

終わった後

二人で

ニヤニヤしてしまいました。

 

image

 

 

image

 

 

もう幸せですね〜。

 

 

千秋楽前日に行ったのですが

作品が育っていくのは

ジェンヌさんはじめ

作品に関わってこられた方々が

努力して築き上げたからなのだけれど

 

 

観ている方の想いが

空気や拍手で

加えられる感じが

したんですよね、今回

 

 

 

温かく素晴らしい舞台でした

 

 

 

留衣蒔世さんのエトワールの後の

拍手は忘れられないな

 

 

 

 

 

娘と

「楽しかったね〜」と言った後

 

 

「おばあちゃんが

楽しいこと(宝塚)教えてくれたね〜」

 

「ありがとう!おばあちゃん」

 

二人で自然とこう話します。

 

 

 

娘と二人で楽しめることが

ありがたいです。

 

 

 

今は一緒に

観劇する機会がありますが

今後お互いの

ライフスタイルが

変化するかもしれません

 

いつまで

こうやって

一緒に楽しめるかわかりません

 

 

 

だから

今ある豊かさに感謝をし

 

 

今を

私として味わって過ごしたいのです。

 

 

 

 

最近、

「やっぱりあの時にしとけばよかった」

って思うことが

ちょこちょこあって

 

 

 

だから

より

「今」に

重きを置きたいと

思っているのだと思います。

 

 

 

 

 

 

明日は久しぶりの

小学校の読み聞かせ

 

楽しみです♪