こんにちは

 

 

昨日は夫不在のため

 

 

昨日のお昼ご飯から

お義父さんと二人きりのごはん

 

 

二人きり四食目終えたところ

 

image

 

1年経つと慣れてきて笑

 

 

四食までなら

 

二人きりでも

 

大丈夫になってきた

 

(五食二人きりまでにはなったことない)

 

 

私も成長している笑

 

 

 

 

 

同居当初、

 

 

 

 

無言だとしんどくて

 

 

「喋らなきゃいけない」

 

 

 

食事は同じものを準備して

 

 

「一緒に食べなきゃいけない」

 

 

 

 

 

これらに苦しんでいたけれど

 

 

 

この二つは辞めました。

 

 

 

 

 

 

 

無言の苦しみには

 

ラジオで対応

(テレビはダイニングから遠い)

 

 

 

 

 

同居当初、

食事は皆一緒のメニューで

 

 

毎日パン食派のお義父さんに

合わせて全く同じものを食べていたけれど

 

 

 

私はそんなに食べないし

 

パンも毎日いらないし

 

 

 

別メニューにして

 

お義父さんの食事を準備してから

 

自分の食事を準備したり

 

必ず「一緒に」は

 

辞めた。

 

 

もともと

夫や娘と一緒でも

 

朝食はそれぞれで食べてたのよね。

 

 

 

昼もお義父さんと私と

一緒のメニューの時もあれば

 

別メニューの時もある。

 

 

 

私のごはんは

 

自分の食べたい

 

作りたいものを

 

優先するようにした。

 

 

 

 

 

 

 

相手を大事にすることも大切だけれど

 

まずは自分の意見を受け止めること

 

 

それで

 

折り合いのつく

解決策が見つかれば

 

楽になる。

 

 

 

 

 

お世話になっている

清己さんの
facebookの記事に
首を縦に
ブンブン振った数日前