こんにちは
 
 
先週の育児サークルで読んだ本の2冊のうち一冊は
こちらで
 
 
『ことりのおさら』(ちいさなかがくのとも)
叶内拓哉 ぶん・しゃしん
福音館書店
 
 
ことりのおさらに
水を入れて庭に置くと…
 
 
色々な小鳥が
水を飲んだり
水浴びしたり
 
 
庭にやってくる
鳥たちの様子を
室内から
そおっと見ている
ような気になる本。
 
 
庭に鳥が来ればいいなあ
 
なんて気持ちになる本です。
 
 
 
我が家は
ことりのおさらは置いていませんが、
 
 
スズメ、
 
ヒヨドリ、
 
ジョウビタキ、
 
メジロ、
 
イソヒヨドリなどがやってきます。
 
 
私の鳥の参考書は
 
もちろん
 

薮下正幸さんの本です。

 

 

image

『にわやこうえんにくるとり』

薮内正幸 ぶん・え

 

 

 

 

 

 

 

オスとメスで
 
模様の違う鳥もいて
 
そおっと観るのは
 
楽しいのです。
 
 
鳥を注意深く観るようになったのは
 
山がすぐそばにある
 
相生に住んだからかな
 
 
自然が近くて
 
楽しいです。