こんにちは。

 

 

今読んでいる本は

K.M.ブリッグズの

『魔女とふたりのケイト』

 

image



子どもの頃、偶然出会って友達になったキャサリンとケイト。
2人は親の再婚で義姉妹となりますが、

お母さんはじつは魔女だった…

 

 

今、読み途中ですが、

魔女の集会の章がありました。

 

 

 

 

 

 

そういえば

プロイスラーの

『小さい魔女』にも

 

魔女が集まる集会…

 

 

ワルプルギスの夜が描かれています。

 

image

 

 

 

 

ヴァルプルギスの夜は4月30日から5月1日に中欧や北欧で広く行われる行事である。

ワルプルギスの夜とも表記される。

(以上Wikipediaより引用)

 

 

 

ドイツでは

ワルプルギスの夜に

ブロッケン山に

魔女たちが集まり

皆で踊り、春の到来を喜ぶそうです。

 

 

ワルプルギスは

4月30日夜から5月1日に行われる行事だそうですが、

 

 

さて、

『魔女とふたりのケイト』では

 

春 と書かれている。

 

 

 

 

 

 

『魔女とふたりのケイト』

 

そして

 

『小さい魔女』

 

 

私の中で魔女の集会が繋がりました♪

 

 

作品は違っても

作品の国は違っても

 

繋がることがある

 

 

 

本を読むことで

こうやって世界が広がるのが面白いのです。