今年はじめての朝は
日の出ランをしました。




早朝うっすらと雪化粧していて、
路面も凍っているところがあった。

   




走りだしたのは

3年前の秋かな?



F1シンガポールGPの

市街地コースが5キロで

5キロ走れるようになったら

夫がシンガポールの旅プレゼントしてくれると

言ったのがきっかけ。




5キロなんて無理^^;!


だけど、シンガポールに行けるならと

思って

言われた次の日から走ってたけど、


コロナになり、

そしてシンガポールGPがなくなり、

(でも今年は開催予定みたい。

行けるかどうかはわかんないけど)


私の気持ちは萎えてしまった。




2021年の今頃、

夫が持ってる

ガーミンの時計が面白そうだったから

誕生日に

ガーミンの時計を買って

時計に入ってる

トレーニングプランを

やったことで

5キロ達成!



でも、

めちゃくちゃきついし、

その時はもっと早く走れるように

なりたいと思った。

思ったけど、思っただけ。



そんな風に思っても

日が長くなり

日焼けが気になって


走っても月数回。

2キロ程度走るくらい。



頑張るタイプじゃないから私。



走るとさっぱりする感じは

あるけれど

夫みたいに


どんどん走って

タイムを上げて

って気持ちは

わかんない。




去年の12月はじめ

岡山の運動公園の周りを

夫が走るって言うのに便乗して

走ったら

人生初6.7キロ走れた!


岡山って平坦で走りやすいからだ



ってその時は

思ってたけど

すんごく嬉しくて

娘にまでLINEで連絡した。



でも走るのを増やすわけでもなく



12月半ばに一回走って、


そして元旦日の出ラン。




そして今日は

寒いから走るの嫌だったのだけど


夫がゆっくり走るから一緒にどう?

って言ってくれて

夕食前に2キロほど。




これ書いてたら

夫に降参するしかないなと思った。


感謝しかないなと思った。




私が

自分で走ってるのだけど



所々に夫がきっかけとなっている。




たぶん夫もそんなつもりは

全くないと思うけれど



夫の絡みが

神がかっている



降参だ。




物事が

自然とうまくいくって言うのは

こんな感じなのかもしれない。




書きながら思ってしまった。



あらがわなくても

自然といい方向に向いていく。



多分自分の中にある

内側の気持ちに素直になったなら。






書こうと思ったことから

かなりずれてしまった…。





今年10キロ走れるようになったら

最高だな♪