こんにちは。

 

 

きょうは

育児サークルでの読み聞かせでした。

 

 

3組のお母さんとお子さんがいらしていました。

 

 

 

以前どこかしらの育児サークルで

 

 

お会いしたことのあるお母さんばかりで

 

 

上のお子さんの近況などをも、

 

 

微笑ましく嬉しく聞かせてもらいました。

 

 

 

 

 

今日読み聞かせした絵本は

 

音が心地よい本を選びました。

 

 

そのうちの1冊はこちら

image

 

『くまとりすのおやつ』

きしだえりこ:ぶん

ほりうちせいいち もみこ:え

福音館書店

 

 

 

 
 

 

 

私の持っている本はこどものとものペーパーブックですが

ハードカバーの本が販売されています。

 

 

くまとりすが木苺を摘みに行くお話。

 

 

 

物語が

 

やさしく美しい言葉で綴られて

 

読んでいる私もやんわり優しい心地になる。

 

 

 

 

きいちご ぽちんぽちん

 

なってるか なってるよ


すっぱいか あまいだろ
 

 

 

このフレーズを読むのが特に好き。

 

 

 

本を思い出しながら

 

 

ここに書いてるだけでも

 

 

ほんわかした気持ちになるそんな絵本。

 

 

物語を楽しめるのは2歳くらいからでしょうが

 

 

この本の心地よさを楽しめるのは

 

 

赤ちゃんの頃からだと思います。

 

 

読む人が一番心地よさを感じるかなと思います。

 

 

声に出して読むと言葉の美しさをとても感じる。

 

 

声に出して読んでほしい1冊です。