こんにちは。

 

 

 

10月12日に

相生市ファミリーサポートセンター主催の

絵本講座でお話しをされていただくのですが、

先日はその打ち合わせでした。

 

 

 

 

 

たくさんの本が出版されています。

 

絵本もたくさんのものがあります。

 

でも何を選んでいいのかわからない

 

そんな保護者の方も多いと思います。

 

私もわかりませんでしたから。

 

 

 

講座では

絵本選びの参考に

ブックリストをお渡ししようと思っています。

 

image

 

私のブックリストに掲載している本は

 

 

絵が美しいこと

 

日本語が美しいこと

 

独創的であること

 

普遍的であること

 

あと子どもに媚びてない

 

 

そんなこと言われても難しいわ。

 

と思ったなら

 

 

 

一つのヒントとして

 

長く愛されている本

 

を選ぶのもポイントです。

 

 

子どもの本は

 

 

ベストセラー

よりも

ロングセラー

 

ですから。

 

 

長く愛されているには理由があります。

 

 

 

そんな本を紹介したい。

 

 

担当の方が講座の周知をしてくれて

申し込みがあったそうです。

 

 

そうやって動いてくださるのも

とてもありがたいな。

 

 

 

image

この本も読み聞かせ候補の本