こんにちは。
日々の暮らしを楽しみませんか?
兵庫県相生市のライフオーガナイザー
大西典子です。
ちょこちょこと
片づけをしている方が
いて
あ〜仲間♫
と思っています。
片づけ始めました、の連絡が嬉しい♫
片づけをする時、
捨てなきゃ。と思う方が多いと思います。
以前、
美容家の方が
多くの方が
シミ、シワを取りたいと思って
高額な美容液を購入して
美容液をつけたらよくなると思っている。
しかし
入れるよりもより大切なことは
洗顔クレンジングで
汚れを取り除く、出すこと。
と教えてくれました。
2人の方が同じことをおっしゃいました。
出さないと入れても
効果は出ない。と。
じゃ、片づけも捨てなきゃいけないのでは?
ライフオーガナイズでは
モノを出す(捨てる)前に
まず頭の中にある想いを出すことをします。
思考の整理です。
それが大切。
どんな暮らしをしたいのか?
何が好き?
何が大事?
モノをどうこうするよりも
モノを目の前にした時に
モノを減らしたいと思っているのに
なぜ手放せないのか?
減らしたいのは本当にモノなのか?
モノを通して
自分と向き合う
自分と向き合う時間を
地道にとっていく。
私はライフオーガナイズと出会って
自分と向き合う時間や考える時間が増えました。
そして
自分のあり方や好きなことが
少しずつ少しずつ
私の中で明確になってきたと感じています。