こんにちは。
日々の暮らしを楽しみませんか?
兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。
今日はクリスマスイブ。
そして終業式。
子どもも大きくなって我が家にはあまり関係のない行事、
って思ってました。
今年は特にね、1人なものでね。
相生にいてもそんなにクリスマス感ないしなって思っていました。
だって、こんなツリーないし。
でも、それは私の思いこみなのではないかな?
本当に相生にいたらクリスマスを感じられない?それ本当?って思ったら
そんなことはない。
クリスマスアレンジメントを購入しました。
ツリーを飾りました。
あとね、最近ラジオをかけるんですが、
今の時期はクリスマスソングが多い。
古い曲もよくかかるFMCOCOLOが今の気分にあってる。
テレビでラジオを聴く時代が来るとは想像してなかった。
アンテナや周りの山で電波悪い、なんて気にせず聴ける時代が来るとは。
自分で自分のためにクリスマスを作っていく。
そうすると近所のイルミネーションや小学校の近所の公園のイルミネーションも
都会のすごいのにはかなわないけれど、準備なさった方の温かさを感じられたりする。
自分がどうありたいのか、で、あり方はどうにでもなるのかもしれない。
ひとりぼっちのさびしいクリスマスだと嘆くのか、
ひとりぼっちのクリスマスを楽しむのか、
いつもと変わらない1日として過ごすのももちろんいいし、
それは私が選んだらいいだけ。
私が彩ればいいだけ。
みなさま、素敵なクリスマスイブをお過ごしくださいね。