こんにちは。

日々の暮らしを楽しみませんか?

兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。

 

 

食欲の秋。

秋の食べ物の中で楽しみなのは、栗です。

小さい頃から栗は好き。

 

子供の頃、

天津甘栗、昔はお祭りとかでぐるぐる回る機械で作られる天津甘栗は

家で作る茹で栗と違ってなんて美味しいんだろう!

天津甘栗最高!と思っていました。

 

 

今は天津甘栗もスーパーでパックに入って売られていますね。

今は焼き栗も茹で栗もどちらも好き。

 

 

先日栗を叔父からもらいました。

私が栗好きだと知っている叔父は毎年くれる。

 

もうありがたい!

 

 

何にして食べようか?と思って、

まずは茹で栗、と先日茹でました。

 

 

野菜室でない冷蔵庫に保管するのがいいと叔父のアドバイス。

冷蔵庫に保管しました。

 

もらってから1週間経ちますが、栗は問題ありませんでした。

 

 

茹でた先から食べます。

食べる時は四つ切りにして、カプッと食べます。

切っては食べ、切っては食べ、お腹がいっぱいになっても

いい加減やめようと思っても、

もうちょっと、と食べてしまう。

まさに栗中毒笑

苦しいのにやめられない食べ物は栗くらい??

 

 

皆さんの秋の味覚は何ですか?