こんにちは。
日々の暮らしを楽しみませんか?
兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。
ここ数年、石井ゆかりさんの星占いの年初めの占いを保存していて、
時々見返します。
2019年やぎ座の空模様の中に
「8月後半から10月頭にかけては、
遠出する機会が多いでしょう。
旅行や出張、留学など、
目的をもった旅に出ることになりそうです。」
と書いてありました。
今年の夏は占いに書かれている通り、旅に出かける機会が多くありました。
境港でのワールドカップ
娘と行ったスウェーデン
1年に1回、大学時代の友人と集う、福岡宗像の旅
三原に帰省した際、妹と母と10歳まで過ごした広島へちょっとだけルーツの旅。
この2ヶ月ほどに色々旅に出たことあったっけ?
旅をしたことで…特にスウェーデンに行ったことが大きいのですが、
50になった今でさえ、まだ知らないことがたくさんある。
もっと多くの経験をしたい、私が私をもっと楽しんでいいんだと自然と感じました。
ただ、自分の想いを自分勝手に突き進むわけではないと思います。
自分のやりたいことに進む、そう思ったら周りに感謝が生まれ、
そうしたら私は何をしたらいいのかが見えてくる。
私に対しても周りに対しても。
そして、思うのです。帰る家があるから冒険にでかけられると。
私を迎えてくれるほっとできる家。
羽を休める場所である家。
帰られる安心できる家があること。
帰る家があるからこそ冒険に出かけられる、私を楽しめる。
そんな家があることが幸せです。
実は冒険の旅はもう少しあったのです…。