こんにちは。

日々の暮らしを楽しみませんか?

兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。




ただ今境港におります。

レーザー級世界選手権見に来てます。



先週も来ましたが、今回は女子、男子ラジアル級のレースが開催されます。




レース初日。

だけれども風がなく出艇できず風待ち中です。




風が吹かなくて出艇できない、

風が強すぎて出艇できない、



いつでもできるわけではなく、

自然の成り行きの中で行われる競技なのですね。





ラジアル級女子はオリンピック種目なので、今回は海外の女性選手が多数参加しています。



風待ちの間、

多くの女子選手たちは

おしゃべりしたり、スマホしたり、トランプしたり、読書したり。



可愛らしいお嬢さんたちの姿は万国共通ですね。



でもレースが始まると和やかな雰囲気から一変

空気も変わると関係者の方から聞きました。

(今のところ始まってないから私は知らないの)



さてさて、風は吹くのだろうか?



待つ、ただ待つ。




目の前に大山




最近何かを待ったことはありますか?