こんにちは。

日々の暮らしを楽しみませんか?

暮らしのいっぽをお手伝いします、

兵庫県相生市のライフオーガナイザー大西典子です。

 

今日は満月。相生市の空にも美しい満月が見られました。

image

写真に撮影するとちっちゃくなっちゃうんだけど

 

 

 

毎日着る洋服、

皆さんはどうやって選んでいますか?

 

 

毎日着る服、ってどんな基準で選んでいるんだろ?

 

なんて考えず日々着ているけど、

 

 

「このスカート結構履いているよな。

高校生サッカー部男子のジャージ並み(すみません勝手なイメージです)くらい着てるんじゃない?」

 

 

と思い浮かんだ私のヘビロテ日常着はベージュのロングスカートです。

 

 

多分この1年で180日(2日に1回のペース)くらいは着てるんじゃないかな?

 

 

なんでこのスカートを良く履くのか考えたところ、

 

 

・好きだから

・家で洗濯できるから

・トップスを決めやすいボトムスだから

・スカートだから

・スカートなので女性らしさが感じられるから

・ロングなのでストッキングじゃなくて、素足、ソックスで対応できるのが楽チン。

 

などなど。

 

楽で女性らしくて毎日洗えること

 

これが私のベスト日常着の基準なのだと改めて考えてわかりました。

image

今日も着てたよ。

 

 

暮らしの中にある様々なモノたち。

 

それらとともに私は暮らしている。

 

機嫌よく暮らせるためのモノの基準がわかるとより納得して使えそうな私。

 

 

自分の基準がわかるとモノも選びやすいと感じます。

 

もちろん冒険心も忘れずに♪

 

 

【チャリティイベント片づけキャンペーン】2019.5.19~8.31申込まで
■片づけ20時間コース■
■片づけのいっぽコース■

 


【利き脳片づけ®収納術講座(1回終了の講座です)】
■ 6月26日(水)13:30~15:30

 

■インスタグラム:https://www.instagram.com/nori53hi/?hl=ja