こんにちは。

日々の暮らしを楽しみませんか?

暮らしのいっぽをお手伝いします、

兵庫県相生市のライフオーガナイザー

時々おはなしのおばちゃんの大西典子です。

 

 

 

今週月曜から金曜までの25分休憩に小学校でおはなし会を開催しています。

明日が最終日。

5日連続での開催で、参加できるメンバーが参加するというスタンス。

 

image

今回私は5日連続参加できます。

月曜から今日まで誘導係をしていますが楽しい♪

 

 

 

25分休けいにおはなし会を開催するのですが、

移動時間などを考慮したら、

実質15分弱のおはなしを子どもたちに届けています。

 

 

毎日来てくれる子、

係の仕事や授業の都合で来られないと教えてくれる子、

もちろん素通りの子もいます。

 

 

それぞれ自分で選んですればいい。

 

 

来たければ来ればいいし、

外で遊びたかったら遊べばいい。

 

 

そう思っています。

 

 

大勢来た!とか

100人来た!とか

参加人数は重視していない。

 

 

データを欲しがる昨今。

 

 

それよりも

「今を楽しめてるか」

を大切にしたい。

 

 

 

さてさて、

明日は最終日、

ちょっと特別なおはなし会をします。

 

 

先生にはおはなし会についてのことはお伝えしているので、

明日何が行われるか先生から聞いてなのかな?

すでに知っている子もいましたが、

それはそれでよし。

 

 

 

明日私はおはなしの担当。

 

 

 

今から練習します♪

 

 

 

 

【チャリティイベント片づけキャンペーン】2019.5.19~8.31申込まで
■片づけ20時間コース■
■片づけのいっぽコース■

 


【利き脳片づけ®収納術講座(1回終了の講座です)】
■ 6月26日(水)13:30~15:30

 

■インスタグラム:https://www.instagram.com/nori53hi/?hl=ja