こんにちは。
暮らしのいっぽをお手伝いします
兵庫県相生市のライフオーガナイザー
大西典子です。
先日は継続のお客様のクローゼットの作業でした。
昨年から新年度に向けてご家族の環境の変化に合わせたクローゼットを作りたいと考えてらっしゃいました。
ヒアリングや
一緒に作業をする中で
どんなクローゼットにしたいのか、
ご自身のやりたいこと、
試したいことを少しずつお話しくださっていましたし、ご家族ともおはなしをなさってたので、
私は「えいやっ!」と、
一緒に形にするのをお手伝いしました。
今回は新生活も始まった頃ですので、いいタイミング作業ができてよかったです♪
この空間はご家族全員で使われる空間ですが、
この空間に置く服の量はそれぞれ違います。
それぞれのご家族の暮らし方や必要量、
動線をふまえて、
この空間に置く服を考えました。
考えたのはお客様、そしてご家族の皆さま。
一緒に伴走させてもらえることがとても嬉しいです😊
お客様は最初、
「どんな形にしたらいいのかわからない」
と、いうニュアンスのことをおっしゃっていましたが、
考えをねかせて、そしてまた考えて、
時間をかけて考えたからこそ、出来た空間なのです。
早く素敵な空間を手に入れたい!
それは誰しも思うこと。
でも急な変化や思い立ってすぐチャレンジすることにもし不安を感じるのならば、
ゆっくりチャレンジも自分に合った方法。
時間をかけて考えを育てて作り上げることも一つの方法です。
それぞれに合ったやり方で、
家を育てる。
「片づけの先にある暮らし」を考えるのが苦手だとおっしゃっていたお客様ですが、その想いも明確になってきている感じ😊がします♪
それぞれにあったやり方を見つける
おはなしもします、
チャリティイベント。
関西三都市のテーマは
『片づけからはじまるwelcomeな暮らし』
関西地方開催の詳細はこちら
私は兵庫会場の副リーダー&司会担当です。
■開催日 5月19日(日)
■開催時間 10:30 ~13 :00
■会場 兵庫県神戸市 東灘区民センター8階 会議室1・2
■会場住所 神戸市東灘区住吉東町5丁目1-16
■会場最寄り駅等情報 JR神戸線 住吉駅 徒歩2分
【全国共通】
■参加費 3,000円(税込・事前振込制)
※参加費は、経費を差し引いた収益を全額寄付させていただきます。東日本大震災、熊本地震の支援金としての寄付を予定していますが、すべてのイベント終了後、正式に決定いたします。
■お申し込み先
お申込みは協会ホームページからです。