自分も変化しているのかな?

 

 

こんばんは。

片づけの一歩をお手伝いします

兵庫県相生市のライフオーガナイザー

大西典子です。

 

 

「片づけで人生が変わる!」なんて、

 

 

ありえないでしょ〜!!大げさでしょ〜〜!!と思っていました。

 

 

なぜなら、自分にはそんな魔法がかかってないと思っていたから。

 

 

 

今日は片づけ作業に伺いました。

 

 

今日で片づけ第1章は終わりの予定で、お伺いする前から寂しい気持ちがあったのですが…。

 

 



お客様が片づけをしてからのご自分の変化をお話くださいました。

 

 

・ご機嫌で過ごせるようになった♪

 

・考えるようになった。

 

・買い物をするときにも考えるので、一度手にとっても買わないことが増えた。

 

・新しいことをやってみたくなった。

 

・人のせいにしなくなった。

 

・人を呼ぶハードルが下がった。

 

 など、


他にも変化があったと聞かせてもらえて嬉しかったです!

 


 

私も一緒に作業をする中、お客様の変化を感じていました。

 

 

 

じゃ、私は?

 

 

って、今の私にお客様の感想で当てはまるものはあるかな?と考えてみたら…

 

 

 

 

 

全て私にも当てはまっています!!(驚)

 

 

 

自分はさほど変わったとは思っていなかったけれど、

 

 

片づけで変わったのか元からそうだったから当てはまるのかわかんないけれど、

 

 

でも、

 

 

私は今かなりご機嫌に暮らしている♪

 

 

自分では気がついてないけれど片づけで人生が変わっているのかもしれない。

 

 

 

 

空間がちょっと変わったことで幸せが増えるのならば、やってみるにこしたことない!!

 

 

 

 

片づけのコツは自分の好きなもの、大事なもの、必要なものを選びとっていくこと!!

 

捨てるから始めないで好きをたくさんにすること!!

 

 

シンプルなこと。

 

 

 

でも、人は頭で考える分、物事を、片づけを難しく考えてしまうのも事実だけど、

 

 

 

 

 

シンプルにただ好きなものを、大事なものを、必要なものを選んでいくだけ。




 

 

image

「お菓子を作るのも(以前からよく作ってらっしゃいましたが)、より簡単にやる気になるんです」と、頂戴したお茶とお菓子は食べちゃったあと(笑)。

 

 

 

半年後のフォローでまたお会いできるのが楽しみです。

 

 

 

片づけモニターサービス→こちらからどうぞ。