こんばんは。
暮らしのいっぽをお手伝いします、
兵庫県相生市のライフオーガナイザー
大西典子です。
カンファレンスの続きを書きたいけれどまだまとまっていない。
ので、ニュースで今日明日ふたご座流星群がよく見えますよ。
と言っていたので
読み聞かせグループのメンバーに連絡したら
知ってる人、知らなかったので「観る!」といった人いろいろ。
このグループは天体とか自然とか好きな人が多いので
このような連絡をしても盛り上がるのが嬉しい。
22時からよく見えるとのことで外に出たら
晴れのため相生市は今日は星が良く見える。
と言っても街灯があるから見えにくい。
我が家の前の坂を登っていくとより良く見えそうだけど、
墓地公園なので夜行くのはちょっと躊躇してしまう。
広島に住んでた時は寺町っていう寺に囲まれた町でお墓も住んでたマンションから見えてたのにね。
山の墓地は想像したらなんとなく違う感じがするので家の庭で。
空を眺めていたらだんだんと目が慣れて
星がたくさん見えるようになってきた。
落ち着いてみたり
時間をかけてみたら
星がたくさん見えることに気がつけた。
天の川も見えるような見えないような…。
普段は周りの明るさにさいぎられて見えてなくても
忙しいからといって見てなくても
そこにはいつも小さな星が光っている。
小さな星にも気がつけますように。
私もあなたも。
流れ星は数個見ることができました。