こんにちは。
この1週間、たまたまですが関西の都会に行く予定があります。
普段田舎でそんなにたくさんの人がいないので
時として人が多い場所に行くと疲れてしまう。
昨日は休日でごった返した都会に行ったので少々疲れてしまいました。
だから今日の晩御飯は野菜もたくさん食べられる鍋にしよう!
野菜も切って土鍋に入れて準備していたら
主人から仕事の都合で晩御飯はいらないと連絡が。
野菜をたくさん入れて二人鍋の準備をしていたのに…。
土鍋は一人で食べるには大きすぎるので、こちらから
こちらの鍋に移し替えて少々材料を減らして
とろっと野菜と肉を炊きました。
一人で大きな土鍋はなんか違う気がして。
ラインで友達に
主人のご飯が入らなくなった旨を話したら
「急な連絡に寛容だね。」
と言われたけれど、
あとは娘の分の準備だけでいいし、
皿の片づけも一人分減るし、
ラクになると私は思えた。
もちろん一緒に食べられたら美味しいけれどね。
都合が悪くなったのだからね。
別に腹も立たない。
多くのことを俯瞰的に落ち着いて考えたり見られるようになったのは
ライフオーガナイズをきっかけに考える時間が増えたから。
ちょっと立ち止まって落ち着いて考えられるように
いつの間にかなったな、と感じます。
時には心がざわつくこともあるけれど
でもざわつき具合は以前に比べてかなり小さくなった気がします。
たかが片づけ、でもライフオーガナイズの片づけは
行動からではなく、まず考えることから入るのでそれが自然と身についてきているのでしょうね。
ただいま受講者受付中です。
■利き脳片づけ®収納術講座のご案内■
■開催日時 *11月21日(水)10:30~12:30
*11月21日(月)10:30~12:30
(一回単発講座となります。日にちをお選びください)
■受講料:3,780円 (JALO会員2,700円)
*事前お振込み(申し込み完了時にメールでご案内いたします)
*振込手数料はご負担いただきます。
*お振込み確認後、正式に受付完了となります。
*万が一キャンセルの場合は振込手数料を差し引いた金額を返金致します。
*当日連絡なしでキャンセルの場合は返金いたしません
■会場:講師自宅(JR相生駅より徒歩10分)
*詳細はご入金確認後ご案内します
■募集人員:4名
■講師:ライフオーガナイザー® 大西典子
■申し込み締切日:開催日の3日前
■備考:*お子さま連れ不可
*駐車場数台あり
*自宅開催のため原則女性限定とさせていただきます。
■お申込み・問い合わせ:こちらよりお願いいたします。
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします
万が一届かない場合はお手数ですが、norilo4e@gmail.comまでご連絡下さい。