こんにちは。
今日はいい天気でした。
 
昨日から私の祭り(F1日本グランプリ)始まっています!
日本GPはやっぱり特別!
 
 
10月に入りそろそろ年末をなんとなく感じるようになってきました。
大掃除もそろそろかな〜何て思いますが、毎年大掃除!って計画を立ててするわけではなく、
出来ればする、できなきゃそれでいい。
それくらいの気持ちで掃除するのが私のスタイルです。
 
 
今日はなぜかトイレの掃除をする気になりました。
image
 
いつもの掃除に加えて
壁の拭き掃除、
網戸の掃除、
そして
換気扇の掃除をしました。
 
 
換気扇も網戸も外して洗う。
水で洗う前にホコリをはらいながら掃除機で吸います。
 
 
我が家の換気扇は羽も外すことができます。
image

ここを押して引っ張ると取れるのです。

 

 

 

そして換気口の掃除はこれを使って♪
image

 

狭い隙間のホコリを取るのに使わなくなった絵筆を使います。

爪楊枝や箸、ブラシなどで取りにくいところにあるホコリを取るのが好き♪

 

 

image

ブラシでかきだしながら掃除機で吸う。

耳かきの時の達成感に近い感じ(笑)。

 

 

ちまちました作業が好きなんです。

(ベルマークの整理も好き♪)

 

 

自分のペースで新年を迎える準備をしていきます。