こんにちは。
今日は読み聞かせで学校に行きましたが
図書室は夏の名残を感じる室温でした。
窓開けても暑かった。
秋のような夏のような…。
そんな相生市です。
玄関入って
斜めの天井が奥まで繋がっているのが私のお気に入りです。
撮影:田中芳香さん
家に帰るととてもホッとします。
私にとって我が家は本当に安心できる場所。
建築士さんが素敵に建ててくれたからってこともあるでしょう。
以前は
「家が素敵だからそりゃ素敵にできるでしょう」
と言われたら返す言葉もないかも。
なんて思うこともありました。
でも
いくら家が素敵でも
いくらお金をかけても
いくら新しくても
いくらか手をかけなければ
愛情を持って関わっていかなければ
いくら素敵な家でも
自分にとってホッとできる家ではなくなってしまいます。
歳を重ねた肌や髪に手をかけるように
自分に手をかけるように
家も愛してもらいたい。
私は自分の家がホッとできる家にするために
私は自分の「好き」や「心地よい」は何か?
「どう暮らしていきたいのか?」を
考えてきました。
家は住むための道具でしかないよりも
楽しめる、ホッとできる安心安全な場所であるように
考えてきました。
片づけに取り掛かるよりも
まず考えることが
自分の軸を明確にします。
本当に考えることが重要!!
アクションするよりも考えることが大切なんです!
立ち止まって考えることで気がついたこと。
私は美しいものだと好きだと再確認。
198円のミニブーケを見つけ購入。
こんな小さな幸せがとても幸せ♪
手頃なお値段の可愛いブーケ、相生で手に入るのかな?
(知っている方いらっしゃったら教えてください)
心を落ち着かせてくれる
そんな幸せが所々に家の中にあること
それが私の安心安全なのです。
一人で考えるのもいいですが
誰かと話す時間を持つことは
考えるきっかけにもなりますし、
気づきも生まれます。
片づけに取り掛かるいっぽにどうでしょう?
利き脳片づけ®収納術講座のご案内
■開催日時
*9月21日(金)10:30~12:30
(一回単発講座となります。日にちをお選びください)
■受講料:3,780円 (JALO会員2,700円)
*事前お振込み(申し込み完了時にメールでご案内いたします)
*振込手数料はご負担いただきます。
*お振込み確認後、正式に受付完了となります。
*万が一キャンセルの場合は振込手数料を差し引いた金額を返金致します。
*当日連絡なしでキャンセルの場合は返金いたしません
■会場:講師自宅(JR相生駅より徒歩10分)
*詳細はご入金確認後ご案内します
■募集人員:5名
■申し込み締切日:開催日の3日前
■備考:*お子さま連れ不可
*駐車場数台あり
*自宅開催のため原則女性限定とさせていただきます。
■お申込み・問い合わせ:こちらよりお願いいたします。
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします
万が一届かない場合はお手数ですが、norilo4e@gmail.comまでご連絡下さい。