こんにちは。

 

『愛でる』という言葉が好きです。

 

 

愛でる の意味

 

 美しさを味わい感動する。

 いつくしみ、愛する。かわいがる。

 感心する。ほめる。

  (goo国語辞書 より)

 

 

image

 

中秋の名月が近いこともあり、

先日家に届いた冊子に

 

『月を愛で』という言葉が。

 

やんわりとした

雰囲気を持つ「愛でる」が

 

「愛する」という言葉よりも

 

好きです。

 

 

 

 

美しいものは

優しい時もあるし、豹変する時もある。

 

 

想像を超えたことが色々起きている中、

 

 

自分を愛でる。

 

 

自分を愛でる人は

自分を大切にできているから

周りの人をも愛でることができる人だと感じます。

 

 

自分軸があるからぶれない。

感じる力がある。

 

 

自分の甘やかしたり、

自分の好き勝手することが愛でるではないです。

 

 

自分を大切にする。

自分自身と向き合っていく。

 

 

そうやって

自分を愛でることができるようになるのと感じます。

 

 

 

あ〜月のようにぼんやりとした文章になってしまった…笑