こんにちは。

 

朝晩少し涼しく感じますが

みなさんのところはいかがですか?

 

我が家は山が近いので

そのせいかもしれません。

 

 

涼しくなったら

家事も少しはしやすくなる?かな?と

思ってもまだまだ暑い。

しやすくなるのはもう少し先でしょうか。

 

 

家事をするとき

エプロンはつけますか?

 

 

私は料理するときはつけます。

 

 

結婚する際、友人に

白いフリルのエプロンを

リクエストしました。

 

 

純白のエプロン。

 

 

もったいなくてすぐには使えなかったのですが、

しばらくして着用してみると、

びっくりするほど似合わなかった滝汗

 

 

フリフリが似合わない私には違和感アリアリでした。

 

 

その後、カジュアルなカフェエプロンを使っていた時期がありますが、

 

 

やはり可愛いエプロンをつけたい気持ちは

今も昔もずっと自分の中にあって

目に止まるエプロンは

可愛らしいエプロンなんです♪

 

 

 

フリフリでなくても

私がつけたい可愛いエプロンはある!

 

image

今のエプロンはこんなスタイルのものを数着持っていますが
これをほぼ毎日使っています。
 
エプロンを選ぶときの基準は
 
・可愛らしい♪
・洗濯しやすく、乾きやすい
・アイロンをかけなくても大丈夫
 
 
アイロンをかけないといけない綿などの素材は
かけないで使うとしわくちゃでテンションが下がります。
でも、かけるのは面倒。
 
 
だから、かけなくてもいい素材がいいのです。
 
 
エプロンが可愛いだけで
それをつけるだけで
気分は上がります。
 
 
エプロンの適当な値段は
人それぞれで思う額は違うでしょう。
でも、私は
少し高くても
毎日使うものなので
日割り計算しても
これで家事のやる気がアップするならば
投資してもいいんじゃないかな?と思っています。
 
 
みなさんの家事をやる気にさせるアイテムは
何ですか?
よかったら教えてくださいね。
 
 

ランキングに参加しています。

↓1クリックして下さると嬉しいです♪
 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

来週開催の講座、まだ受付しております。

よかったらどうぞ!!

 

 

■■利き脳片づけ®収納術講座のご案内■■

 


■開催日時

 

       8月24日(金)10:30~12:30

      

      (一回単発講座となります。日にちをお選びください)


■受講料:3,780円 (JALO会員2,700円)

                  
 *事前お振込み(申し込み完了時にメールでご案内いたします)

 *振込手数料はご負担いただきます。

 *お振込み確認後、正式に受付完了となります。
   *万が一キャンセルの場合は振込手数料を差し引いた金額を返金致します。

 *当日連絡なしでキャンセルの場合は返金いたしません


■会場:講師自宅(JR相生駅より徒歩10分)

 *詳細はご入金確認後ご案内します

 

■募集人員:5名

 

■講師:ライフオーガナイザー® 大西典子

 

■申し込み締切日:開催日の3日前

 

■備考:*お子さま連れ不可

    *駐車場数台あり

    *自宅開催のため原則女性限定とさせていただきます。


■お申込み・問い合わせこちらよりお願いいたします。 

  *お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします
  万が一届かない場合はお手数ですが、norilo4e@gmail.comまでご連絡下さい。