こんばんは。
ただいま明日の児童書の勉強会の課題本をまだ読み終えていません(^_^;)
兵庫県相生市のライフオーガナイザー®︎
時々読み聞かせのおばちゃん
大西典子です。
明日の課題本はみなさんご存知の
『ハイジ』
です。
原作はもちろん素晴らしい。
何度か勉強会で取り上げられたので読むのは3回目くらい?かな。
それでも、毎回読んでも楽しめるし
読んだその時々で新たな気づきや発見がある。
子どもだけでなく
大人が読んでも読み応えのある
普遍的な作品。
ハイジはそんな作品です。
ちなみに
我が娘は
私が読み聞かせした『ハイジ』で
読書感想文を書きました。
書くときには自分でまた読んでましたけどね。
そしてそして、
ツイッターでこんな記事があるのを発見!!!
ワオーーーー!
このハイジ役のアヌーク・シュテフェンちゃん、
福音館書店の本の挿絵のハイジに似てる。
8月26日公開予定だそう!
近くで公開されたらいいな♪