こんにちは。
兵庫県相生市のライフオーガナイザーの
大西典子です。
「節分の豆、食べ過ぎたんちゃう?」
「土曜日のパスタ、食べ過ぎたんちゃう?」
主人にこう言われました…(笑)。
週末から胃が痛くて、ご飯があまり食べられませんでしたが、
昨日からだんだんお腹も空くようになってきた!
今日はもう普段通り。
最近、乱れているのが気になっていたとある引き出し。
モノが多くなって、ごちゃごちゃ!
気になる!
じゃ、片付ける!っていうと
「捨てなきゃ」「処分しなきゃ」と
思う方が多い。
実際、「処分しなきゃね〜」
そうおっしゃる方も多い。
もちろん、処分できる人は処分すればいい。
捨てられるなら捨てればいいのだけれど。
でもね、片付けるよりも、
捨てるよりも、
まず
「自分はどうしたいの?」
「どう暮らしたいの?」
「どうなるとラクちんなの?」
と、自分に問いかけてみるところから始めるのが
私がライフオーガナイズっていいなって思うところ。
(思考の整理から始めるのです)
問いかけてもよくわからん!
スッキリ暮らしたいんじゃん!
って、思うけれど、そこからさらに深く考えていって
自分に問いかけ続けていく。
「スッキリ」も人それぞれ。
それをボケた写真からはっきり見える写真になるまで
自分の「暮らしたい」想像していく。
ライフオーガナイズを知った頃の私は
「どんな暮らしがしたいですか?」って自分に問いかけても
「スッキリモノのない暮らし」
って答えしか出てこなかったから、
ライフオーガナイズって考えるっていうけど、他の片付けと何が違うん?
そんなに変わらんじゃん。
って、思っていた。
でも、考えていくうちに
(日々考えているわけではないけれど、
考えると頭に残っているからふと思い出して考えたりする)
ある日、
「あ〜これじゃない?私にとっての『暮らしたい』って」と、
思われる答えが降りてきた!
もちろん、それで終わりでなく、
日々過ごしているからまた別の答えも出てきたりして。
自分の中にある自分の『暮らしたい』が明確になっていく。
私の場合、2年くらいかかってライフオーガナイズの良さが
じわじわわかってきた感じ。
『暮らしたい』が明確になるまでに
かかる時間も人それぞれで、
すぐに思いつく人もいれば、
私のように時間がかかる人もいる。
でも、日々考えていくことで必ず見つかっていく。
自分の『暮らしたい』。
だから、まずは考え始めることからなんじゃないかな。