こんにちは。
今日は月1回の読み聞かせグループの
作業が我が家で行われました。
作業日は
おはなし会のプログラムを載せる
カードを作ったりします。
先月のカードは鏡。
鏡の裏側にも模様が入っています。
中はこんな感じ。
(プログラムの裏には毎回カードにちなんだ
『かくれキャラ』を書いています)
「カードどんなのにする?」
って話から、
「こんなのがいい〜!」と、
私は言うだけ(笑)
型紙をおこしてくれる人、
絵を描いてくれる人、
切ったり貼ったり作業をする人、
などなど。
この読み聞かせグループのすごいところは
皆がそれぞれできることをしてること。
仕事の都合でたまにしか
参加できないメンバーもいるけれど
たまに来て自分の立ち位置や
役割をこなしてくれる。
グループができて12年も経ったからこそ
こんな形ができてきたのだと思います。
私は絵を描いたり
モノを作ったりするのが苦手。
さっきも書いたけど口ばっかり(笑)
そんな私ができることは
作業をする場所として
我が家を提供しています。
人を家に呼ぶのは
苦にならない私。
来てくれることで
綺麗をキープできますしね。
そうやって貢献してる(つもり)
そして今日は
作業ついでに
我が家で、コープ自然派の
プチパーティーをしたいとの
リクエストがあり開催。
我が家を利用してくれるのが
嬉しい♪
塩レモンdeお家バル を試食しました。
美味しかったです。が、
写真撮影するの忘れて食べちゃいました。
みんなで何かを
作り上げていくことが
私は好きです。
そして楽しい!!
色々な意見やアイディアが
化学反応を起こして
変なことを思いついたりするのが
たまらなく好き!
自分一人じゃできないことを
みんなとならできる
そんなメンバーの存在に
感謝しているのです。
そんな私の読み聞かせのグループは
ぞうじるし本ぽ
今度、小学校のイベントも
楽しいものを作るよ〜〜。
月1回使う10人分のコーヒーを
淹れられるコーヒードリップ。
10年くらい前に購入したのだけど、
今考えると何でこんな大容量を
買ったのか自分でも疑問。
だけど、重宝しています。
さ、片付け片付け。
ランキングに参加しています。
よかったら応援くださいませ。