こんにちは。

にほんブログ村
はじめてビジネスセミナーに行きました。
兵庫県相生市のオオニシノリコです。
以前より先生のことは存じていたのですが、相生から新幹線で20分弱の岡山でセミナーがあるなら!!
行かなきゃ!と思い、参加しました。
今回のセミナーは
映画館で開催されたのです。
ビジネスセミナーだけど、映画館。
ビジネスセミナーだけど
アイアンメイデンがオープニングに流れる。
面白い!
ただインパクトを与えるだけのオープニングな訳ではなく、
そこからはなしがどんどん繋がっていくのです。
そして、
「写真撮影していいよ。ノートとらなくていいから。どんどんSNSにあげてね」と藤村先生はおっしゃいました。
太っ腹です!
先生の基盤には愛情がある。
人を想う気持ちがある。
そんな先生の人柄に惹かれ話が聞きたくなったのです。
そして藤村先生はF1ファン。
私もF1が好き。
滅多に出会わないF1ファン
(1980~90年頃に好きだったという方にはお会いするけど)、
勝手に先生に親近感を感じていました。
今回好きだった言葉は
「仕事を(人生を)楽しみなさい」
とおっしゃったこと。
「楽しむ」
楽しむためにはどうするか…
自分の楽しいと感じる閾値を今より低くしたら楽しいとおもえるかもしれないし、
見方を変えたら楽しめるかもしれないし、
楽しめてないならば、楽しめないものを手放すことも必要かもしれない。
自分はどこへ向かいたいのか、
まず自分を見つめて、
今楽しければそれでよし、
ざわざわしてるなら軌道修正すればよし、
自分で自分のために選び
そして試してみること。
試したい方法が合わなかったら、また別の方法を試してみればいいのです。
そうやって
みんなが自分や自分の暮らしを
楽しめることを願います。
お読みくださりありがとうございました(^∇^)

にほんブログ村