こんばんは。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
ここ数日気持ちよい日が続いています。
お掃除したり布団干したりシーツ洗ったりするのが気持ちいい!
寒いのが苦手な私。今くらいの気候がもう少し続いたらいいなと思います。

我が家の玄関。
風水では玄関に靴を置きっぱなしにしないのが良いとされていますが、
ちょっとでかけるときにすぐ履けるよう
我が家の玄関土間では靴は1人1足まで置いてよしとしています。
平日の日中は私の靴1足だけが土間にあります。
もし家族の誰かの靴が2足以上土間にあってもとりあえずすぐなおせます。

靴の棚に空いた空間があるから。
心の余裕と空間の余裕はリンクしているのか
空間の余裕があることで片付けはラクにできます。
その上、
ワンアクションで片付けができるのでとてもラクです。
この空間は以前私の靴のオーガナイズをしたことで生まれた空間。
空間をどのように使いたいか、どのような空間がいいのか、
考えた結果の今の玄関です。
今日もお読みいただきありがとうございました!
応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
ここ数日気持ちよい日が続いています。
お掃除したり布団干したりシーツ洗ったりするのが気持ちいい!
寒いのが苦手な私。今くらいの気候がもう少し続いたらいいなと思います。

我が家の玄関。
風水では玄関に靴を置きっぱなしにしないのが良いとされていますが、
ちょっとでかけるときにすぐ履けるよう
我が家の玄関土間では靴は1人1足まで置いてよしとしています。
平日の日中は私の靴1足だけが土間にあります。
もし家族の誰かの靴が2足以上土間にあってもとりあえずすぐなおせます。

靴の棚に空いた空間があるから。
心の余裕と空間の余裕はリンクしているのか
空間の余裕があることで片付けはラクにできます。
その上、
ワンアクションで片付けができるのでとてもラクです。
この空間は以前私の靴のオーガナイズをしたことで生まれた空間。
空間をどのように使いたいか、どのような空間がいいのか、
考えた結果の今の玄関です。
今日もお読みいただきありがとうございました!
応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村