こんばんは。
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
先日の無印週間でクリアホルダーを購入しました。
今まではほとんどが100均のファイルホルダーを使っていましたが、
比べてみると少し違いがあることに気づきました。

これが無印のクリアホルダー。

こちらが100均のファイルホルダー。
違いがわかりますか?
ホルダーの背がシャキッとしているかしていないかなのです。
上から見ると・・・

こんなかんじ。(右2冊が無印の商品。左2冊が100均の商品。)
使用するのには違いは感じられません。
素材の強度と棚に並べたときに背が横一列にシャキッと並んでいるか、並んでいないかの違いです。
見た目を重視するか、
価格を重視するか、
使う期間を重視するか、
使う用途にあうものはどちらか、
色々考えて自分に合うモノを選ぶことをオススメします。
ファイルホルダー(クリアホルダー)もそんなに買い替えるものではありませんからね。
今日もお読みいただきありがとうございました!
応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村
兵庫県相生のライフオーガナイザー
オオニシノリコです。
先日の無印週間でクリアホルダーを購入しました。
今まではほとんどが100均のファイルホルダーを使っていましたが、
比べてみると少し違いがあることに気づきました。

これが無印のクリアホルダー。

こちらが100均のファイルホルダー。
違いがわかりますか?
ホルダーの背がシャキッとしているかしていないかなのです。
上から見ると・・・

こんなかんじ。(右2冊が無印の商品。左2冊が100均の商品。)
使用するのには違いは感じられません。
素材の強度と棚に並べたときに背が横一列にシャキッと並んでいるか、並んでいないかの違いです。
見た目を重視するか、
価格を重視するか、
使う期間を重視するか、
使う用途にあうものはどちらか、
色々考えて自分に合うモノを選ぶことをオススメします。
ファイルホルダー(クリアホルダー)もそんなに買い替えるものではありませんからね。
今日もお読みいただきありがとうございました!
応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村