かなり前の記事になってすみません💦
8月お盆に2週間ほど一時帰国しました。
それだけならまぁお伝えするほどのことでも無いのですが、
おそらくまぁまぁ大変な部類にあたる帰省になる為同じような方(いるか?)の励みになればと思い書きます。
(個人情報の関係から詳細書かないけど)
私達夫婦は日本にいる時は東京都民だったのですが、実は出身は2人とも地方。
(しかも生半可な田舎じゃなく、
駐妻界田舎出身選手権があったらでぶっちぎりで優勝候補です
ウレシクネー)

多くの駐在員がそうであるように、我が家も会社から年に一度一時帰国費用が出ます
アリガタヤー
✨


で、地方出身の我ら、アメリカから日本に着いてもさらに国内で飛行機移動は必須。
ふふん、夫の実家もうちほど大変じゃないけど、新幹線で行けない所さ。。。

じゃあ一年おきにどちらか1つの実家に行けばよくない⁉️
って感じなんですが、これがなかなか選べなくて!



初盆8月は渡米直後(8月頭)で行けず。
→一年目の一時帰国でお参りに行くことを約束。

両家ともまだノー対面。

ね?ね?どっちか一個って難しくない??
母の件があるので、義家族も元々私の実家にだけ帰ることは了解してくださっていたのですが、
義家族だって息子とは初対面。
ワンコにも会いたい。
って事で、ギリッギリまで悩みましたが、
2週間で2拠点(東京にも少し滞在するので正確には3拠点)行くことに!
いやいや、地方2つって、そんな大変じゃないよ?うちもよ?って人もいるかもしれません。
それがですね、私の実家、
離島なんです!!





ハイ、東京から飛行機乗り継ぎ
デス。


東京住んでる時から帰省は大変ナンデスヨ

それが!!
今回!!!
なんと、
アメリカ🗽から!?
(しかも東海岸!)
しかも、前述した通り、
夫の実家も東京から新幹線で行けないとこだよ!
私の実家と夫の実家、アクセスくそ悪いヨ!!!

まして、離乳食時期、ハイハイしまくりイタズラ盛んなベビー
と3歳なりたて児
もいるぜー!!!


フゥ〜!!!ヒャッホーイ!フルコース〜



ね、ちょっと大変でしょ

独身時代に一人で実家に帰省するだけで、
旅費と時間と乗り物酔いとの戦いだった

だから一時帰国のこと考えると、想像しただけで吐きそうだったよね

もうチビ二人連れて14時間フライトに加えて度重なる移動のオンパレード、めんどくさそうなのがたやすく想像できすぎて、
日本大好きだけど3年位なら帰らなくていいって思ってたよね
💦

でも私達はそれでもいいけど、子供達0歳3歳って可愛い盛りをじーじばーばに見せる為!
会社から出して頂ける恩恵を無駄にしない為!
頑張って帰省することを決意‼️





つづく。