もはや今更感満載で、
自分でも書くの面倒になって来た&この記事に需要があるのかわかりませんが、
書きます!と前述してきまったから書きます



①オールインクルーシブについて
うちは0歳、2歳の子連れ。
私はめちゃくちゃ酒豪に見られるけど一滴も飲めず💧
夫はお酒好きだけど弱い🍶
という、アルコール度数低めな家族です。
なので、オールインクルーシブは高くつくとか書いてるのをネットで見ては、うちもそうかな?と思ってましたが、利用してみての感想は、
オールインクルーシブでよかった
です。
0歳児のご機嫌とお昼寝時間、プールで数時間水遊びする2歳児の食事とお昼寝時間はなかなか読みづらく、
そろそろお昼だな〜、夕飯だな〜
って時間に、1人爆睡したり!1人機嫌が最悪でレストランでの食事が困難で食べてる途中で退散したり!
そんな時にオールインクルーシブならお金の心配することなく、
子供が寝てしまったらとりあえず抱っこして(ストローラーがあればストローラーに寝かせて)
親だけでゆっくり外のオシャレレストランで食事。
部屋に戻ってしばらくして子供が起きたら
今度は子供の好きな和食レストランに行く。
自分達デザートだけ頼む。
子供が2時間位爆睡してて、あ〜レストランまで行くのだるいわ〜って時に、お金のこと気にせずルームサービスガンガン使える!!
っての、ほんと楽だった〜!!!
ビーチパレスはけっこう安いホテルなので、味はまぁそこそこ?と言った感じで、
(口コミでは皆さん美味しい!と絶賛されてたので美味しい方なのかも)
ルームサービスになるとレストランより味が劣るのですが、そこはオールインクルーシブだからかもですね。
(まずい!ってほどでもなくチープな感じ。)
でも、0歳児2歳児連れての外食って本当にだるかったりするので、
このルームサービスがんがん使って部屋でゆっくりできるの本当に有り難かったです!
そんな感じで、子連れだったりお酒弱いと元が取れないのかもしれませんが、
いちいちお会計してたら面倒だったり、もったいないな。。と思うことがあったと思うので、
オールインクルーシブ正解だったと思います

②カンクン旅行失敗談
海外旅行慣れしてないせいか、1つ失敗だったこと、それは
『リゾートクレジット』の存在を忘れていたこと

そもそも私達はこのリゾートクレジットとやら、初めて聞きまして、これがなんなのかよくわかっていなかった&今も詳しくはない、のですが。
「そういえばさ〜、ホテル探してる時、リゾートクレジットがついてるプランがほとんどだった気がするんだけど、うちのホテルってついてないんだね〜。ついてると思ってた〜
」

と私が思い出したのが帰宅する前々日か前日。
「あ
ついてた気がする!」

と夫。
子供達の相手に追われバタバタでカウンターに聞きに行ったのが前日夕方で、てっきり夜もやっていると思っていたスパが7時までしかやっておらず!
結局リゾートクレジット一度も使えず😭だったのです。
夫は初日のスイート騒動もあり、存在そのもの忘れてたようですが、そもそもチェックインの時何も言われないので失念していたそうです。
ルームカード見ると、裏にちゃっかりリゾートクレジットの1500の文字が。。。
1500ドル、15万円以上。。😭
まぁ、制約もあるしそんなに使いきれないと思いますが、これがあれば有料のスパとか、ランドリーサービスとかもだいぶお得に使えたのに。。
失敗談でした。
日本のホテルと違って細々と説明ない、
あっても英語力ポンコツだと聞き取れない?のでご注意を

おわり。