現在2人目妊娠9ヶ月に入りましたニコ
タイトルの通り、ベビー用品の買い出しに難航しております。

調べれば調べるほど大して使わないベビー用品。
1人目も散々迷ったあげくほぼ何も買わず、ベビーカーもお下がりで乗り切ったのですが、
(ベビーカーはお気に入りを買っても良かったと後悔ショック💦)

今度は上の子がいるからお昼寝も床に布団敷いて。。ってわけにもいかないなぁ。
お昼寝時リビングでどこに置こう?
大して使わないと評判のcrib だけどやっぱいる⁉️
それともこういう簡易的な、プレイヤードっていうの?こういうのがいる??
{961A63C6-BCCA-4454-BE01-B6E0CBEAF6DB}

※画像はネットより拝借。

そもそもこれって夜間crib代わりに使っちゃダメなの??とハテナだらけ。


さらに迷うのが、stroller &car seat!!!

アメリカではトラベルシステムが主流なので、郷に入っては郷に従えでうちもそれを買うべきか?と思いつつ、難点はやはりでかくて重くて私に使いこなせるのか?ってことと、日本に帰ったら邪魔?ってこと。

でも今持ってるお下がりのAB型ベビーカー(コンビ)はガタガタ歩道のアメリカではそのうち壊れるんじゃないかと心もとなく。
いずれにせよストローラーは買い換えたいんですよね!2人目カーシートも必須だし。

日本では1人目をベビーカー、2人目は抱っこ紐が主流って感じだけど、アメリカ在住の日本人ママはどうしてるんでしょう?
トラベルシステムってことは2人目をストローラーにがっちゃんこ!ってして乗せるわけだけど、そしたら上の子は???100パー目的地まで歩かないんだけど!!!笑い泣き

でも1人乗りトラベルシステムでも重っ!!
と思った私に2人乗りストローラーを買う勇気は0なわけで。。

そんなこんなで一向に出産準備が進まない我が家なのです。。

どなたか体験談やアドバイスあったらください〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き