九月.....山P… インフルエンザですか…早く 良くなれ9月ですね~ 9月は 長月ともいわれます 。日増しに夜が長くなっていく『長夜月』からきた 名称だそうです。長雨の時期だからとも言われてますよね。それから…9月は菊の季節なので 『菊月』とか『菊咲月』(きくさづき) など菊にまつわる呼び方あるようです…そして....『紅葉月』『暮秋』… .... .....いろいろな 呼び方があるそうですょ…昔の人は 季節を楽しんでいたのでしょうね