★りんちゃんねる★ワーキングマザー -21ページ目

すっかりSNSから離れておりまして

自分を見つめることに没頭?と思いきやそうでもなかった毎日ばたばたとしておりますニコニコ

充実!!かな!!

 

たまーに、元気にしてる?と聞いてくださって

「はい、元気です!」と学校のように答えております

 

 

なんだかまた無性にブログを更新したくなって久々にアメブロを開きましたら

メッセージの保存期間って60日なの?知らなかった笑い泣き

 

 

お詫びです。

たまにノーワクチンや予防接種のことでメッセージをちょいちょい頂いていたのですが

もしかしら返信できていなかったのもあるかもしれません滝汗

本当に申し訳ないです。

 

 

きっと色々と悩まれて検索してメッセくれたかたもいると思います

私もそうでしたから。

返信きてなかったらすいませーーーん。ちょいちょい見るようにします泣き1泣き1!!

 

 

 

 

ここまでがお知らせです。

 

 

 

最近、朝の目覚めのお白湯が異常においしい季節になりました

 

コーヒー大好きはーとおじさん抹茶大好きはーとおじさん

だけどやっぱり水が好き<<ハート>><<ハート>>

 

なんとも落ちつく

 

 

image

 

頂いたこの甘酒を飲んだのですが、こちらもおいしい

甘いささやき

 

糸島産で無農薬で作られたものです。今まで飲んだなかで1位か2位くらいおいしいです

 

 

 

 

無性に断捨離したくなってクローゼットの洋服をごっそり捨てたんですけど

しばらくしたらこの半年でまた元通り。

もうすぐ入りきれなくなってる。

 

 

ガーンガーンガーンガーン

 

 

 

仕事で制服だから私服着るのなんて週に1・2回しかないのにガーン

明らかに過剰物資

 

 

んんんんん

 

 

 

楽天でえらく買って着ないとか、同じようなものばっかりあるとか。

ここらも、いったん見直してスッキリさせたい秋。

 

溜まる原因は自分の中にあるんでしょう。

繰り返す習慣には自分の心のパターンや根っこにあるんだよね。

そこ、見ないときっと同じになる。

 

さて、私の場合はなんだろうね。

捜索中真顔真顔

 

 

てか、なんだこの顔文字は。おもしろいんですけど真顔

 

 

 

 

原因探るのもいいだけど、突き詰めなくても

受容とか、そういうのも大事なんだなって思ったのが

ちいこちゃんのメルマガ

 

 

この間、子供さんのことを書いてたんだけど、

SNSをしてなかったから、メルマガみたら深かったーーー

すごい、はっとさせられたよ。

 

そういう気づきとか、自分へのメッセージって必要な時に受け取る準備ができていたら

がつんとくるもんだねーーー

 

 

ということで、意欲にょきにょき

 

また更新しまーーーす照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

{E15C6483-7BE3-4E07-BFE0-736E83651E54}


昨日は兼ねてから娘が待ちわびていた入学式へー

かれこれ準備が初めてのことばかりで、大変だったわ。
ミシンも買って、小学校の壁とやらにぶち当たりましたわ。



{BAD13A3D-8CC5-44C8-A385-9541B4040804}

緊張するかと思いきや、早速隣の席の女の子と手を繋いでぺちゃくちゃ喋っとるし(^▽^;)



微笑ましいわ。2クラスしかなく、意外に生徒数が少ないので早々に役員が回ってこないか心配でしたが、今年は大丈夫そう!




あれこれしてたら、帰ってきたのは夕方でヘロヘロ状態( ̄▽+ ̄*)


あと下にもう1人。ぐはー








{72C49F62-33B4-4E22-A4CB-FDE5843BD1C7}

天気も良かったし、桜もまっていて
とっても良い入学式になりました。



さて、今日からようやく集団下校!



こどもの成長は早すぎるわぁー






大きく生まれて小さく育ってるけど笑

心はしっかり成長してるわよ

近所なのに、一度も行ったことなかったお店!!!

 

先日長女を連れて行ったきたのが

 

宇美町にある 「循環レストラン のあ」 ホームページ こちら

ちょっと信号がら坂をあがったところにあって見つけにくいところですが

隠れ家的で良い感じニコニコ

 

こちらは、就労継続支援A型で

野菜は育てて無農薬・無化学肥料のものを使っております

 

レストランと言ってもランチのメニューは2種類だけになりますが

居心地もとっても良く娘も大変気に入りました

 

こちらのお店コンセプトが良いんですっ

 

「この世に不要ないいのちは何もない」

人や虫や微生物も全ていのちはつながっています。自然は調和の中にあり、その調和こそが大切な世界だと感じています。自分は必要とされていないと感じる方々が多い中、一人ひとりがかけがえのない存在だと気づいて欲しいと願い運営をしています。

 

 

 

 

 

image

 

 

オープンは11時30分からだったのですが、ちょい早めに到着しても

中で待っていて大丈夫ですって入れて頂きましたかお

 

 

 

 

 

image

 

 

中に入ると、こんな素敵な紙が1枚1枚丁寧に書かれています。

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

座敷がほとんどでテーブル席は6人から8人くらい座れるところが一つあります。

窓から小さな花も見えて落ちつくーーーー

 

 

メニューは

・日替わりランチ・・・600円

・キーマカレーセット・・・600円

ドリンクとデザートセット・・・・プラス200円

 

とリーズナブルチュー

 

神社エール(ジンジャエール)という商品があって手作りらしいのですが

それを飲んでみたかったけど今回はお預けで

 

子供と1種類づつ、一つはデザートセットを頼みました

 

 

image

 

 

こちらが前菜

 

お野菜の旨みがいかされていてとってもおいしい

 

 

image

 

玄米3分付きしかありませんが、お米もとってもおいしい

 

季節の野菜がふんだんに使用されています。

この日の日替わりはハンバーグでした

 

 

 

カレーの方は

 

image

 

玄米ご飯にキーマカレーがつきます。

お野菜の天ぷらとサラダまでついてます

 

ピリ辛ですが宜しいですか?と何回も聞かれましたが辛い物好きなのでもちろんok爆  笑

 

 

このキーマカレーが超絶おいしいーーーーーラブラブラブ

すっかりとりこになりましたっ

 

 

 

 

デザートは

 

image

アイスとリンゴとチーズケーキっぽいの爆笑

 

すっごくあっさりしてて、これも手作りなのかな?

 

 

娘と一緒においしーーーを連発してて

居心地もよくまた行こうねと約束してお店をでました

 

 

帰りは全員でわーいお見送りして頂きます。

なんだかとっても照れくさいですが・・・・

 

 

 

-

他にも筑紫野に リンク カフェ musubi というお店 も姉妹店のようですので

こちらも行ってみたいです。

 

お野菜も丹精込めて作られており、唐辛子も石鹸も手作りで作られており

販売もされております。野菜もかな。

 

 

とっても素敵なお店で応援したいお店なので近くにきた際は是非ニコニコニコニコ

おすすめーーー

 

 

 

 

循環レストランのあ

 

住所:宇美町貴船2-39-1

電話番号:092-933-8851

営業時間:11時30分~15時まで

定休日:日曜・祝日

駐車場:数台あり

ホームページ:こちら