体にポツポツと発疹。
うーむ。この広がりは水疱瘡?
でも1歳の時になったしなー!
でも軽い場合は2回なるかもと言われていたし。
とりあえず様子を。
翌朝、
体中に顔にもぜーんぶ発疹100個くらい(ー ー;)
久々にマッサージを予約して楽しみにしていたけど、仕方ないヽ(´o`;
キャンセルして小児科に行ったらやっぱり水疱瘡ー!溶連菌が流行ってるけど違うみたいだったので血液検査なしで。
頭皮から、腕もお尻も半端ない発疹!
なんか、痛々しいヽ(´o`;
熱は38度くらいを2日。
三連休は、看病です^ ^
お陰で、家の大掃除が出来た 笑
ジュクジュクしてるのは、やっぱり痛々しい!
大爆発の発疹のオンパレード!
なんか笑ってしまうほど、感染力抜群ー^ ^
移したい人に移せるけど、感染力強い時はご機嫌悪く微熱だから中々簡単じゃないのねー
生涯天然免疫なんて素晴らしい!
とは思うけど、お母さんも観察力研ぎ澄まして中々の大変ぷりよ( ̄▽ ̄)
さて、今回はカチリ?塗り薬に、抗ウイルスもらいました。
フルタイムで働く私には有給もたくさんないし、長期間休むのは難しい。
でも
お薬で抑えてはせっかくの最高のデトックスが勿体無い!
色々考えたけど、連休だし、私が休みのうちに
ホメオパシーと漢方にしました!
ホメオパシーのレメディは、水疱瘡に良いと言われるラストックス、促進にソーファー、
あとなんかあったな。
ビワの葉エキスが有名だけど、持ってない。
オウバクマツをごま油に溶いてつける方法もあり、やってみたが、匂いとあの液体が洋服につくのも、1回で挫折 笑 早っ!
あっさり、カレンデュラクリームに切り替え!
そんなこんなで4日目の夜には
だいぶかさぶたー^ ^
やったー!
早いぞ。
とのことで発疹でてから5日目で登園okとなる素晴らしい早さで嵐のように過ぎたわたしの
連休ー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
小児科医師から、今は水疱瘡も予防接種してる子がほとんどだから、ほとんどなくなったから久々に見たとな。
顔にもいっぱいまだでてるから、後は残らないように、カレンデュラクリームでお手入れかな。