ピカピカに磨いて大事にしよう!
これを発見したとき、ほんと幸せな気持ちになったわ~!なかなか、巡り合わなかったもん。
昨日から連休も終わり、保育園再開!仕事も。
と思った矢先、10時には保育園から連絡あり、長女が耳を痛がって、話もしないし動かないとのこと。
受診を勧められ、早々に仕事を午前中で切り上げて受診。
連休明けだからか、2時間後に来て下さいって言われて、
やはり中耳炎!
今は、ギリギリのラインだから、絶対安静。お風呂禁止。
抗生剤のお薬。
生まれてから抗生剤は飲ませたことないし、色々考えて、観察して、
今回もホメオパシーで対処!
ポスティーラと、マグフォス、ベラドーナを。
あとは、ラベンダーを塗り塗り。
ユキノシタは家にはないし(ーー;)
夜は熱は40度!
何か食べる?って聞いてもいらないって言うから、よしよし、体の掃除だー!と思って見守る。
耳の痛みはだいぶ落ち着いたみたい。
自然に膿が流れてくれれば良かったんだけど、そんな兆しはないな~σ^_^;
1日経って、熱は下がった!凄いな~!
やっぱ子供って凄いよ!
底知れぬ治癒力もっとるの~^ ^
しかし、保育園はしばらく休園。
おまけに、仕事は休めないし。
病児保育は、金曜土曜は定休日やし。
旦那のお母さんに初めてヘルプをだして
みた!
気にかけながら、温かく経過を見守りたいな~!