
すんごい楽しみにしていてこれを受けずして2月は終われないと思っていて
帰ってきてブログあげようと思ったらメンテナンス中

仕方なく

昔、好きだった関係もあった彼が結婚しましたと書かれてあるじゃないかーーーヽ(;´ω`)ノ
去年の今頃、電話で誰もいないよーーと言っていたのに。。。
いつの間に・・・・・私は結婚式呼ばれてないぞ。。。(笑) ま、当然かww
ちょっとおめでたいような、さびしいような複雑な気持ち・・・・ヽ(;´ω`)ノ
子供もできているようなのでこの場をかりて幸せになるんだぞーーー
って、ちょっぴり切ない春・・・・(/ω\)
さて、昨日しか開催しないという超レアなフォローアップ会
すごい人数だったけど20人は超えていたよねーー?
カハル先生の話は何度聞いても新鮮な感じで改めて
女性に生まれてきたからにはファッションにも気を使いたいものだと認識
春と秋のイエローベース 後ろに太陽がある感じ
夏と冬のブルーベース 後ろに涼しい風や寒い風が吹いている感じ
にわかれて、並ぶも圧倒的にブルーベースが多い( ゚ ▽ ゚ ;)
実際、講座を受けてカラーはわかったものの
柄物や形、素材なんかはいまいちわからない部分もあったものの
今回でだいぶわかるようになりましたっ
秋タイプは、楕円形!!
ピアスも楕円のしずく型が顔の頬骨があがりすぎずに綺麗に見えるとか?
とがったものより少し丸みのあるもの。。。。
車なんかもそうらしいけど、私はボックスタイプの車だから
あってないのねー(笑)
さすがに車を買いなおすのは難しいので
いつかの参考に


爪の形から、足の指の長さまで
忘れていたポイントをフラッシュバック

自分の子供が大きくなった時に見れるといいなーーー
ちなみに、秋タイプは足の指の2番目が長いとか?
私、その通りなんだけどみんな2番目が長いんじゃないのーーーー??
とか思ったり

秋タイプはコットンパールがいいらしいですよーーー
最近、ネットでコットンパールのピアスとネックレス頼んだばかりだったから
超ラッキー



さて、一通り座学が終わると
自分のファッションタイプの雑誌から気になるものを切って貼るという作業

以前、受けた時は色々混合しあっていて
どれにしていいかわからなかったけど
私は、秋のナチュラルか、春のハイファッションが良いとのことーーー

見る雑誌を変えながら研究してみまーーーーーす

やっぱり明るい色が好みなので1トーンあがったのは好みの近くでうれすいーーー
星子ちゃんからお借りしたこの写真

後ろの黄色のカーデ集団に私もいるのだけど、
偶然、みんなこんな感じだった(笑)
うけるんですけどーーーーーーー
そうそう、ハンカチをあわせてみると、どういう素材があうのかわかりやすいとか
やっぱりイエローベースの人は、ブルー系の色は手がくすんでみえるから不思議
最後は待ちに待った交換会ーーー
不要な自分にあわないカラーの服を持ち寄って
先生があう人に振り分けるというーーーー
どっさりーーーーーーーーΣ(~∀~||;)
私もまだあったんだけどたっぷり持ってきましたわ。
先生から、頂いた迷彩のジャケット
上手く着こなせるかしら??
はい、これりんちゃんに!!!
と結構もらったぞーーーー
洋服また整理してクローゼットをさらにすっきりさせるぞーーーーーー
なんという大変おもしろい講座
またうけたーーーーーい
最後に、どっちの色かわからなかったカーディガンももってきて
先生に聞いてみたら
パッと見同じ色に見える赤のカーディガン
実は、右側はイエローベース
左はブルーベースという・・・・・
赤は好きな色なんだけど難しい
いやーーーほんと楽しかった
今回のでさらにわかったので
雑誌も毎月買って研究しよーーーーーーと
ありがとうございました