
平日の朝だというのに、すでにお客さんが多い多い
今回のお目当ては、
プレスんシールでございます~
こちら、密封して保存できる何とも変わったもの
こうやってコップに重ねるとかなり密封できます~
子供がいるとそれにストローさすと飲みやすい
野菜やお肉、魚なんかも、買った状態のように密封するから鮮度が良くて
ラップよりかなり長持ちするようです
こちらは業務用として使います
3本セットで1200円くらいだったと思います
詳しい使い方はコストコランキングで細かい詳細を書いている
こちら のサイトを参考にしているのですが、書き方が凄い上手
こんなに商品を紹介したら売れるだろうな~という書き方
そして、この方福岡のかたなんですね~凄い
それから、断捨離をかなりしました私
デニムは全く着てなかったもの、大量に思い切って20本ほど処分
(パーソナルカラーの香春先生は、デニムは作業着として出来たもの、
へそ出してキュつと着るならいいけど、それ以外はデニムを履く女は嫌いと言ってたな(笑))
黒や薄いカラーのもの、私の色に似合わないものが明確になったので
そういうのもどっさり処分しました
ブルーは大好きなので似合わないけど、取っておきました
かなりスッキリが増したクローゼットですが
さらにスッキリさせるために
コストコの
ノンスリップハンガー
細くても、滑れず重いものをかけれると凄い評判が良いハンガー
50本も入って1200円くらいだったかな~
なのでかけれるハンガー以内で洋服をさらに断捨っていきます
そうそう、そういえばコストコの商品って輸入は日本国の企業がしていても
原産国は米国表示が多い
そして、気になるのが 高加糖コーンシロップ
甘味をコーンでつけているようですが、
遺伝子組み換えなしの表示がない
これは、怪しい・・・・とすんごいすんごい気になって
有名なヨシダソースとやらに、直接「こちらの商品は遺伝子組み換えまたは混合は
使用していませんか?」とメールしたけど4日経った今も、返事なし
どうなんでしょうか
コストコの食品は、遺伝子組み換えが良く行われている米国産が多いので
ちょっと気を付けた方が良いな~と思えるもの多数でした
ネットで検索しても出てこないのでこのあたりはタブーなのでしょうか?
誰か知ってたら教えてくださーい