THINKER講演会スタッフ感想記事 「5」 | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー


ご夫婦でスタッフに参加してくださり
ゆうこさんには本の販売、旦那さんはカメラマンをお願いしました


とても素早く対応して頂きめちゃ助かりました(≧▽≦)ハート




そんなゆうこさんからのご感想です

http://ameblo.jp/yuppe-happy-life/entry-11601690170.html


先週土曜日は、りんさんが代表を務めるmammy's choice Japan主催による、THINKERの鶴田ナオキさんお話し会に参加してきました。


ずうずうしくも夫婦そろってスタッフとして参加させていただいたのですが、まぁ何せイベントスタッフなんて人生初な上に気が利かないので、てきぱき動かれる皆さんについて回るばっかりでしたが笑


でも、スタッフとして関わらせてもらえるなんて、すご~く貴重な体験させてもらいました。



THINKERさんの本は事前に読んではいたのですが、改めてその情報量にはひたすらオドロキでした。


終了後には完全に頭ぱっつんぱっつんムンクの叫び




【THINKER】ってそのまんまですが、考える事って一生やめちゃいけないんだな、と思いました。


世の中の裏事情って知ることで却って怖くなっちゃうようなこともあるけど、でも、知った上でどうするかを考えて選択することが大切なプロセスだと思うのです。

知らずに大変なことになっちゃうよりも、いいと思うんだけどな~。


「だって○○(タレント)がCMで言ってるんだよ~」

「お店で売られてるってことは健康に問題ないってことなんだから~」

「みんなそうしてるから大丈夫だよ~」


こんな言葉、よく聞きません?汗


でもね、「あれれ?なんか変かもしれない。」とせっかく思ったそのモヤモヤをそんな言葉でごまかしていて本当に大丈夫?


私はそんな言葉じゃモヤモヤ解消できないなぁ。


うちは子供はいませんが、子供がいたら尚更。


まだ発達途中の子供が口にする食べ物、お薬、体に塗るもの、注射。


ちゃんと親が考えて、そして与えてほしいなぁと思うのです。


それって愛情だと思うのですWハート


体内に取り入れた色んな物で細胞は出来ていて、細胞で体ができていくんだから。




細胞と言えば。


間近で見た、ナオキさんと奥様の肌と髪のキレイなこと!!!!


やっぱ取り入れたもので体ってできてるんだよな~とつくづく感心&我が生活を反省した1日となりました歌舞伎2ちゃんちゃん