子供のおむつはずしの件です
そもそも、下の子が産まれる前に、上の子のおむつはずしが出来ていれば何の問題も
なかったのですが、
自分が妊娠していたのと、寒いからとさぼっておりましたら
布オムツの洗濯がはんぱない

毎日、干物やみたいに、凄い量になる

いい加減、面倒だし、桜が咲く頃にはおむつはずしやろうと思ってて

これ、今年の桜。上手に撮れてるでしょ

今まで、ゆるい感じでトイレに誘導してたけど、
ゆるゆるは、だらだらになって、
これじゃーーーーーいかんとスイッチをいれまして
おむつはずしを3月末から開始

補助便座だけを使用してたけど、(洗うのが面倒だから。。。)
- 今日お届け★代引・送料無料★ポッティス イス型おまるリッチェル Richell Pottisお...
これじゃ、だめだと思って
トイレにおまるを投入したのさーーーー
やっぱり母ちゃんのやる気次第だなーーーー
ちゃんと、おまるにちょこちょこ誘導したらパンツ下げて
おまるで、してくれるーーーーーの方は、さすがに補助便座でしてもらいたいので
タイミングみて乗せかえる
7割ぐらい出来るーーけど、溜めてからだすってのがまだまだやな~
早くはずれるといいなーーーー
同じくらいのママさん、お互いにやる気スイッチ押しましょう
下半身裸で過ごさせるのがいいとか聞いたけど
さすがに、じゅうたんの掃除を考えると勇気は出ず
トレパン生活です
とりあえず近くの外出もトレパンでやってみる
完全にわかめちゃん状態でパンツまるみえ
母の予想とおり。。。。。。まさかの滑り台の途中で
うんちさんでましたーーーーー
こうやって、みんな乗り越えてるのね。
でも何よりトイレで排泄してくらたらめちゃんこ嬉しい母
やっぱり楽しみながらやれば、
お子も、トイレで排泄するって気持ちいいいってなるよね
経血コントロールと似てるのかな?
日常って、楽しむとどんどん波動があがっていく感じするな
問題は、夜間と長時間の外出やなーーーー。
なんかいいアドバイスあったら教えてくださーーーい
アメブロの新エディタ凄い使いやすいな~