初孫 律七くんに
前歯の下に 白い歯が
生えてきたみたいです
♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡
離乳食がスタートして
栄養がいきわたってる証拠でしょうか?
昔の話ですが
うちの長女は2988gで生まれ
生後1ヶ月から
歯が生えてきました
たまにそんな子もいるみたいです
魔歯と言われてますが
私は 歯とは思わず
ミルクカスがとれないと思い
ぬらしたガーゼで拭いても
取れないから不思議と思い
小児科医に相談して
そんな
生まれて間もない赤ちゃんに
歯が生えてくるなんて
びっくりしましたけど
長女の成長は
全て かなり早かったです
歯の生えはじめ 生後1ヶ月
首すわり 生後2ヶ月
お座り 生後4ヶ月
ハイハイ 生後5ヶ月
つかまり立ち 生後5ヶ月
歩きはじめ 生後8ヶ月
全部がかなり早かった
次女と三女は
通常の成長でしたけど
明らかに 長女だけ
全て早かったです♡
小さく生まれてきましたが
ようやく
歯が生えてきましたねー

律七くん♡萌え萌え 乳歯
人間の赤ちゃん👶
半年もすれば
歯が生えて来るって

あらためて
孫になると
ゆっくりと 離れたところから
見ているので
感じ方が違います
離乳食を食べはじめ
歯が生えてくる
ただ 寝たまんまの

変化していく成長過程が
かなり人間の赤ちゃんの

1年間 スピードが速い

今日で律七くん
生後5ヶ月が終わりますが
お座りもまだ全くできる気配なく
ハイハイも進めません
寝返りで行きたい所へ
移動していくと言う手段です
平均的なのか
目安はわかりませんが


律七ママ👩情報によると
仰向けの状態から
自分の両足の裏を
両手で持って 口に入れようと
したりしてるみたいです
足の裏を ジーっと眺めて観察して
おもちゃにしてる感じ 笑笑
最近の律七くんは
新発見 足の裏が掴める楽しさを
感じてる様子みたいです♡