ハイハイはまだできる手前
あと ちょっと
見てるこっちまで
もどかしい
律ちゃん 本人は
前に進みたい気持ちはあるのに
思い通りにいかないから
苛立ちで 泣いて怒る
なかなか 良いハイハイポージング
毎日 毎日 少しづつ
前に成長してる気がします
ハイハイの重要性
赤ちゃんにとって👶ハイハイとは
全身運動で 左右を上手く
交互に動かさないと
できないわけで
最初の大関門ですよね♡
首すわり→うつぶせ寝からの首を持ち上げる
四つん這いからの
お尻持ち上げるポージング体勢
ここから 両手両足を上手く使って
前に進める様になるのは
赤ちゃんにとっては
大変な運動でつかれちゃいそうです
成長の早い子だと 生後5ヶ月から
ハイハイがスタートしてる子もいて
平均 8ヶ月が一般的みたいです
まだ 律ちゃんは 生後6ヶ月なんで
ハイハイできなくても
まだ 安心して見守れますが
毎日の小さな 成長力に感動します(^^)