幸せだな~ぁと思えるときって
どんな時?
美味しい料理を食べているとき
私もぐくと同じで 焼肉食べてる時だな w
あと 昼寝をしているとき
小さなことでも 幸せは感じられてるけど
大きな幸せも やっぱり いろいろと
最近 良いことが全く起きてもいないし
全然 幸せを感じることもないし
私のお誕生日に開催する
防弾のペンミのチケットでさえも
運の良い人と 悪い人
バクステだって こんな 何万人もいる中で
同じ人に2回も当たるとか<・・・妬みじゃなく素直にびっくり!
不思議で仕方がないのは
幸運な人は 何度も 当たりが来る。。。
欲がないからか?それとも 単なる運の強さなのか?
先日TVの番組で
宝くじの高額当選者特集をしていたのを見ていて
男の人に当選するみたいで
金運は 西の方角からといわれ~
できれば カーテンは黄色
宝くじは 西の方向の土地へ行って
笑顔の素敵な 販売員の方から
午前中に購入し
黄色い布に包んで
西側の日の当たるところに置く
買い方は バラで10枚
連番で10枚を2束
これが基本らしい!!!
でも 同じ方に 何度も当選しているんだから
まんざら嘘の情報でもないらしい!!
宝くじなんて 当たらないから
いつも10枚 3000円出すのも惜しい ←そんな気持ちでは
幸運も舞い込んでこないんだろうなぁ~
でも その非常に羨ましい男性の方
高額当選者の2名の方の話を聞いてるうちに
当たったら 涙が出るほど嬉しいのかな?と
想像のイメージでしかないけども
なんか そーでもないらしい
6億円なんて 腰抜かしそうな高額当選2回目で
この6億円の前に
1億5千万も 当選しているなんぞ
世の中。。。同じ人に
宝くじの当たりが 何回も 高額当選する人もいるので
3000円で1枚 300円が当たったことしかない人間は
この同じ勝負の土壌にのぼってはいけないような気もする
奇跡なんて 起こるものではなくて
自分から引き寄せるものだとしたら
うちには ミジンコサイズも その力がなさそう w
人の運気はまさに。。。わかんないけど
なんだか 幸運のサイクルは
きっと決まってるんだろうね
本当に 当たるといいなぁ=
と思ってる人には当たらないのかな?
何度も当たると ありがたいと思う気持ちも
薄れちゃうんだろうね
でも そもそも 宝くじを買わないと
当たらないから やっぱり
買い続けるのもいいのかもね^^
死ぬまでに一度ぐらい
1万円 10万円 100万円ぐらいなんでもいいから
当たってみたいです!www
欲があるから だめだと思うけど
そもそも 実際は 暑すぎて
宝くじ売り場にまで 宝くじを買いに
行くのも行きたくないわ www