● 2015年 1月3日 新年あけて もう3日目 今年の抱負 | BTS:防弾少年団 JungKook 応援ブログ

BTS:防弾少年団 JungKook 応援ブログ

☆彡 BTSのJungKook君を応援するブログです♪




2015年 

 私の今年の抱負は

★ 自分の健康管理と家族の健康管理に気を配り

  食生活の見直しと運動

★ 家の中の 不要物の整理整頓をし 

  時間があれば ひたすら 掃除!

  1年かけて 全 綺麗にすること!

適当に 思い当たること 挙げてみました(@^^@)


2015年 新しい年になったと言う実感よりも

どんどん老いていく 自分の我が身と

家族も自分も含めての健康状態

毎年思うことは やっぱり いつも同じ!

「健康が1番大切」と実感する毎日でございます

40代後半に・・・なって 痛感することがいっぱい出てきました


今年は・・・

少し反省して まともな人間になろうと思います

全然脳天気で あんまり 目先のことばかりで

な~んも考えないで 生活している自分に対して

少しは 健康でいるうちにできることをしたいなぁ=って思う様になりました。

5歳年齢差の妹にはまだ理解できないみたいなんですが

40代半ばから後半になってきたら 急激に体力の低下

本当に ガタガタな自分が存在しております

もともと持病持ちなのもあるんですけど

身体のどこそこが 痛かったり

特に 身体のある部分が痛むと 

そこばかり気になってしまって

ハッキリ言えば・・・

何か 一か所 調子が悪い部分があると

な~~んも 楽しめなくなりますねーー!

健康で 何にも感じない時には わかんないんでしけど

ちっとも楽しくないですね><)

目も老眼が40半ばぐらいから始まりましたけど

もともと 裸眼で1.5見えていたのに

最近は 老眼で。。。見えにくいし 

二重に見えたりと・・・

普通になんでも 見えていた頃が懐かしい感じに

これが。。。これこそが 老化現象なんだと 

まづ・・・ここからはじまり

最近は 不眠からなのか?

脳梗塞の前触れかもしれないから 

用心するに越したことないんですけど

左の耳から ずっと

変な耳鳴りがしたりするんです(更年期なんですかね?)

寝る時なんですけど

心臓の鼓動とリンクして 

足音みたいな ザクザクとした雑音

これも更年期障害なのでしょうか?

もともと 生まれつき股関節脱臼が持病であったのですが

最近 そこまでも 痛みを感じる様になり

歩行するたびに 右足の股関節に鈍痛が走り

普通に 今は まだ 歩けているんですけど

将来 もしかすると 杖や車いすの生活になるかもしれないかな?って

今まで考えたこともなかったんですけど

本当に 外見からすれば 見えない場所なんですが

本人にとっては 辛い感じに

あ=======なんで普通に歩けないんだ!と

思う日もあったりで。。。違和感を感じています!

本当に ここ数年で 色んなところが 悪くて。。。。。

自分が老いていくのに抵抗はないんですけど

痛みや 普通にできてたことが 普通に出来なくなっていくときの辛さは


本当に70代 80代とか 高齢者の方が

横断歩道を渡る時も・・・・ゆっくりと

階段の上り下りも 辛そうに・・・

休んで 止まっていたりする ご老人を目にするんですけど

若い時には 全然 理解できなかったけど

やっぱり 

骨も脆く弱くなるし 歩行も困難になる ←家庭科の授業で勉強したな

とりあえず。。もっと

これからの 家族のことも含めて 

色々と考えて 見直す時期みたいです


40代後半は 折り返し地点なんですかねぇ????


私が1人 健康でなくなると

家族全員に迷惑をかけることにもなるし 

どこまでも 脳天気のまんま 過ごしていても駄目ですよね


うちの娘ちゃんも含めて

元気モリモリで 何でも スムーズにできる 若い子が羨ましいです!


若い子を見て 元気をもらうことも 沢山ありますけど

健康を維持するには 睡眠と食生活

ああああああ 反省する点が いっぱいです


とりあえず^^ ボチボチ 

1年かけて マイペースな感じで

自分見直し改善に努めたいと思います!

いつまでも 脳天気な バカなお母さんでは いけないなぁ=って

真面目に反省中です(@^^@)V


リアル老後生活を 考えないといけない時期が来たようです。。。

あと。。。数年で50代だなんて。。。

自分でも ビックリ仰天年齢に突入する前にして

考えます。。

考えてるだけで。。。。どうにもなりませんけど 笑






2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 ブログネタ:2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 参加中
本文はここから



アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~
アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~