2014年 12月ですです!!!!
1年って 月日が流れるのが 超特急便の様に
本当に 早いですよね
しかし。。。振り返ってみれば?
去年は 娘ちゃんの高校受験と娘の大学の受験と
本当にめちゃ重なって・・・ああああああああああって
3月4月には。。。卒業式 入学準備
5月には。。。娘達の5月病の心配
まぁ~~~~~~~~~~ようやっと 学校の環境にもなれて
ホッとしてるうちに 何だかんだで
あ~~~という間でした
時は止まらないで進んでいます
進んでいくからこそ 楽しいできごと 辛い悲しいできごと
進んでいくからこそ 新しい出逢い
進んでいくからこそ 人との別れ
最近 命について 考える様になりましたね
娘ちゃんの同級生の 顔も見たことのない 同じ年齢の子が
アルバイトの帰り道に 交通事故に巻き込まれて
残念ですが 帰らぬ人になってしまいました。
高校1年生と言う 若い年齢で。。。
親よりも早く 他界するということは
親不孝者とも言われますが
まさか 亡くなった子も
知らないうちに そうなってしまったみたい
いつ どこで 誰が その様なことに
巻き込まれてもおかしくない交通事故
車を運転する身なので
余計に そんな話を耳にしますと?
身を引き締めて運転するつもりになります
全然 他人ごとではなくて。。。
交通事故は 事故なので どうしても
未然に防ぐことのできない状況も ありうるのも
普段 車を運転しているので 余計にわかるのですが
殺すつもりでなかったにせよ
車を運転していた人が罪になるのは確実です
相手が 亡くなった時点で
亡くなられた相手の身内からすれば
殺人鬼 殺人者ですものね
どんなに頭を下げて どんなに謝罪されても
許せない心情になると思います
例え 車で
ひきたくて ひいてしまったんではないにせよ
言い訳も無用だし
消えてしまった命は
どう謝罪しても 元通りにはならないですから
アルバイト← うちの娘ちゃんも
高校生になって 直ぐにやっていますが
高校生でも10時ぐらいまで アルバイトさせるところが多いし
自転車で夜道の帰り道
普通に 女の子なので 母親の私としては
とても 気になり 心配してしまいます
交通事故の心配をしはじめると 学校へ行かせたくなくなるので
過保護すぎる過保護もいけませんので
なるべく 考えない様にはしているんですけど
救急車のサイレンの音を聞くと?
心配性の私は ドキドキしてしまいます
交通事故で 何か遭うのだけは勘弁してほしくて
できるなら 家族が一生 事故にも巻き込まれずに
幸せに 普通に余生を楽しめて 暮らせて行けることが
1番いいのですけど
一寸先は闇なので。。。常に危険と隣り合わせ
何が どこで 起こりえるか わからない世の中なので
自分の身は 自分で守れるように
ならないといけないのですが
う~~~~ん
学生なので本業は勉強なのに
アルバイトの方が 本業みたいに
交通事故に遭われたそのご両親は
きっと 後悔の念に押しつぶされそうですよね
たかが アルバイトなのに その帰り道に そんなことになって
あたしなら。。。
娘ちゃんが そんな事になったら
気がおかしくなりそうです
まず、、、アルバイトをさせていた自分を責めるかもです
後悔の念で。。。理性も失いそうです
数時間前まで 元気に 一緒に会話できていたのに
そんなことになってしまったら
そう考えると。。。ついつい
雨の日には アッシーになってる 私です!
皆さんも 交通事故 に注意してくださいね
気を付けていても 車が勝手に 突っ込んで来たら
もう防ぐ手段はないですけどね
今年も 12月 なので 2014年 元気に健康で越せる様に
頑張りましょ♡ 命と時間は 本当に大切なので
1日 1日 大切に 生きましょ!