日本人って まだまだ 賢い人がいるんですね^^
STAP細胞を 見つけた人は 30代の 若い子ですよね
韓国でも この話題は 検索ワード 10位だった
「リケジョ」って~~~~~理系女子の略なのね
お顔も 可愛い人なのに 賢くて 可愛くて
最近 有名の人の作文や 文集とかで
自分の将来の夢だったり
読書感想文とかでも・・・
その後の その子の 将来がわかる様な
未来図となって わかるような。。。
まるで 作文や文集が 将来の予言みたいですよね!?
有名になる人の 子供時代って
そもそも 幼い頃からの
脳内のビジョンが
一般ピープルと 違う気がする
今年 うちの娘ちゃんも 高校受験なんだけど
推薦入試では ほとんどの学校が 課題を出して 作文600~800文字で
色々と 書かせたり
集団ディスカッションみたいな形式で
自分の意見を はじめて 合った人と人とで 話し合い
なかなか これは 難しいそうだけど
作文を書かせると その人が どういう感じの人間だか
ほとんど分析できるとまで 言われているよね
文章で 自分のこれまでの まるごとを 判断されるのも
ちょこっと 納得できないし 嫌なんだけど
確かに 文章って その人そのものが 前面に出てる感じがします
そもそも 私は 昔から 読書感想文とか 苦手だったけど
何故か?。。。作文は 結構 好きで できてた方でした^^
だからかな? 高校を卒業して 大学では 論文もレポート提出も
全然 苦でなかったなぁ~
卒業して 何十年も 経過すると 一生懸命に勉強していた頃が
本当に懐かしく思う!!
勉強してるときは 嫌で嫌で 本当に嫌だったんだけど
今となれば~
もっと 色々と やりたいことを しとけば 良かったと
後悔しています・・><)
今からでも 色々と 頑張ってみれば?と思うんだけど
私に お金をかけて 投資するぐらいなら
私の 娘ちゃん達に その分で 何かしてあげたいと思うのが 親心
この STAP細胞の研究は 5年間も 研究に取り組んだ結果みたいで
この細胞を見つけた方は 本当に 中学校の読書感想文でも 賞を取るだけのこともあって
素晴らしい内容の感想文でした
STAP細胞!!が 実用化されたら~~~~!!!
若返り薬もできるってことだよ!!!
老化しない 老人とか~~~!!
気持ち悪いけど^^ あたしが 生きているうちに
実用化されないかなぁ~w
でも~見た目20歳なのに。。。実年齢70歳とか。。。
それは。。。ヤバい!!!
今日 俺!!!ナンパした 相手 70歳とかに なっちゃうもん!
ぷぷぷ|||(≧▽≦)