釜山旅行記(9/7⑤)☆☆ | 韓国が大好きなフェイクスイーツ作家coconico

韓国が大好きなフェイクスイーツ作家coconico

韓国の釜山にどはまりして、韓国語を猛勉強中。
年に数回行く韓国旅行を記録してます。

そして、ちまちまと粘土でフェイクスイーツを作っているので、オーダー品やワークショップなどをご紹介します。

皆さん、アンニョン照れ

ブログをご覧頂き、ありがとうございますイエーイ


もうすぐ書き終える?はず…釜山旅行記。

今回もお付き合い出来る方だけどうぞ土下座土下座土下座


芽続き

西門市場を楽しんだ後は、大邱で最後のご飯を食べに向かいますランチ

メニューは、チムカルビあは♪

大邱の郷土料理のひとつ牛

じっくり煮込んだ牛肉を、ニンニクや唐辛子、生姜などピリ辛だれで味付けした料理です。



お店はこちら花

カトラリー낙영찜갈비(ナギョンチムカルビ)
・中区東仁1街297-1
・053-423-3330
・11〜22:00
・カードOK
・地下鉄1号線七星市場駅③番出口から結構歩きました。東大邱からタクシーで3500wくらいなので、乗ったほうがいいかも。



じゃじゃじゃぁ〜んドラの手

ニンニクたっぷりニヒヒ


パンチャもたっぷりGOOD


輸入牛は、18000w
韓牛は、28000w

私たちは奮発して、韓牛にしましたランチ

これが美味しすぎてうまそ~

旦那さんが、これまでの釜山旅行で一番美味しかったと言ってましたウインク

ニンニク好きな方は、絶対に食べたほうがいいですよしあわせ~



ソジュがまた合うんだなぁ〜山p

あっ、そうそう、
チムカルビのタレを残さず、
ご飯にかけて食べるのが一般的みたいなんだけど、
これ、必ずやって下さいねカトラリー

そして、ご飯は一人一個頼んだほうがいいですよ〜どーもくん取り合いになる…

それくらい美味しいですハーチョ

お腹いっぱいになった私たちは、大邱を後にしました。



大邱、めちゃめちゃ楽しかったですラブ

来年の夏休みは、大邱旅行にしようかと考えてますまるちゃん風