食と整理収納でつくる
やさしい暮らし
・・・・fossetta・・・・
整理収納アドバイザー&
かんたんおやつマイスターチョコカップケーキ
kazumiです。

明日から4月ですね!新生活が始まる方も多い季節。我が家では明日から小4息子が新しい学童に行くので親の私もドキドキですあせる

今日は最強運日で新しいコトを始めるスタートに良い日とのことです。

私は普段は週4パートで働いていますが、お休みの水曜日にシフォンケーキとおやつの教室をしたいなぁと思い、ずっと教室名を考えていて、この最強運日にお伝えしたいと思っていましたラブラブ

教室名はfossetta【フォセッタ】
に決めました🌸

意味はイタリア語で【えくぼ】です。

イタリア語にしたのは、気取らない、飾らない雰囲気がいいな音譜と思ったからです爆笑

私を表すチャームポイント?!でもある
【えくぼ】は笑顔の象徴。

いつも私がニコニコ笑っていたいという気持ちを込めて。そして、大好きなシフォンケーキとかんたんおやつで生徒さんとそのご家族が笑顔になりますように、という想いを込めてラブラブ

しっとりふわふわなシフォンケーキを食べて、たくさんの家族の笑顔の連鎖が生まれる瞬間を思い浮かべて今からワクワクしています!!



そして、私が目指しているのは、ただお菓子を作るだけではなく、食と整理収納を通して、心と体を整えて、自分に、家族に【やさしい暮らし】を叶えること。

色々考えてしまうと思考が停止して動けなくなってしまう性格なので、まだ始動はしばらく先になりそうですがあせる

滑り込みで宣言しちゃいました爆笑
ゆっくりでも歩みを止めずに進んでいきたいと思いますクローバー





最後までお読みいただきありがとうございました。