こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

最近は天気も良く日差しが強く感じる日が多くなりましたよねニコニコ

日焼けも気になる季節になって来たかと思いますが

日焼けは医学用語でいうと「日光皮膚炎」と言い、実は太陽光によるやけどですガーン

 

 

日焼け止めクリームを使用する頻度も高くなって来たかと思います

 

でも、ついつい塗り忘れてしまったり、汗で流れてしまったりしてうっかり日焼けしてしまうこともありますよね?

肌が赤くなってりヒリヒリしてしまったら、それは軽い火傷と同じ症状ですガーン

 

まずは日焼けした箇所を冷たい水や濡れタオルなどでじっくりと冷やして、赤みや火照りを静めましょうビックリマーク

日焼けの範囲が広い場合には、水風呂かぬるめのお風呂に体を浸してみてください

赤みやほてりが引いた後は、ローションなどで保湿することも忘れないようにしましょうニコニコ

 

また、日焼けした後の肌はとても乾燥していて、肌本来が持つバリア機能も低下しています

そのままにしておくと、夏場であれば熱中症などを起こしやすくなる可能性がある為、しっかりと水分と油分を補給することが大切ですキラキラ

 

やけどの症状が和らいできたら、肌の乾燥やかゆみを緩和し、皮膚の代謝を促すために、ローションでしっかり保湿します

ラベンダーやカモマイル・ローマンの精油を加えて、ローションを作ってみましょう

 

ただし、バリア機能が低下している日焼け後の肌は、いつもより刺激に敏感です

精油を原液のまま直接肌に塗布しないのはもちろん、必ずキャリアオイルなどで1%より薄く希釈し、普段使っているものでも肌の状態を見ながら使用しましょう音譜

 

日焼けはやけどの症状以外にも肌に様々なトラブルを引き起こす原因となります

強い紫外線を浴びた皮膚にはたくさんの活性酸素が発生し、この活性酸素が細胞を傷つけてしまいますガーン

 

その結果、肌の新陳代謝がうまく行えずにシミやしわの原因となり、老化を早めてしまいますえーん

 

大切なのは、肌の新陳代謝を促しながらお手入れすることです

まずは十分に冷やして炎症を鎮め、その後にたっぷりの水分と油分を補給しましょうウインク

 

日焼けの元凶ともなる紫外線は夏場以外にも早ければ5月から強くなります

また北海道は冬場、雪の照り返しもあるので、1年を通じて予防とケアをしっかり意識して、大切な肌を守りましょうウインク

 

 

日焼け後の肌をいたわるアロマ

 

ボディーローション

ラベンダー 3滴

カモマイル・ローマン 2滴

ゼラニウム 3滴

ホホバオイル 40ml

肌の赤みが落ち着いて来たら、感想を防ぐことが大切です。肌にしっかりと塗り込んで保湿を心掛けましょう

 

しっとりローション

ラベンダー 5滴

グリセリン 5ml

精製水 95ml

日焼けした肌が炎症を起こし、眠るのは辛いという場合には、ローションをこまめにスプレーしましょう

 

日焼け後のクールダウンオイル

ダマスクローズ 1滴

ローズヒップオイル 20ml

ローズヒップオイルに精油をよく混ぜ、1滴ずつ手のひらに落としてなじませ、両手で顔を包むようにしてなじませましょう

 

コットンパッティング

フランキンセンス 5滴

無水エタノール 2ml

精製水 48ml

日焼け後の顔にも体にも、ローションでしっかり潤いを。使う前によく振り、コットンに含ませてパッティングしましょう

 

今年は早くから日差しが強く暑いですねあせる

しっかりケアしてこの夏を乗り切りましょう 音譜

 

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com